R500m - 地域情報一覧・検索

市立栗源小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県香取市の小学校 >千葉県香取市岩部の小学校 >市立栗源小学校
地域情報 R500mトップ >佐原駅 周辺情報 >佐原駅 周辺 教育・子供情報 >佐原駅 周辺 小・中学校情報 >佐原駅 周辺 小学校情報 > 市立栗源小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立栗源小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立栗源小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-12
    給食⑥
    給食⑥07/11
    07/10
    07/10
    07/102023年7月 (11)給食⑥投稿日時 : 07/11
    本日の給食は、「夏野菜を味わおう」シリーズの続きで、千葉県産のとうもろこしがメニューにありました。昇降口にある食育コーナーには、山武郡横芝光町と匝瑳市にあるとうもろこし農家さんへの取材の様子が紹介されています。とてもあまく、おいしいとうもろこしをいただきました。今日も暑いですが、夏野菜を食べて夏バテしない体になりましょう。
    投稿日時 : 07/10
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    七夕フェスティバルが始まりました
    七夕フェスティバルが始まりました13:35PTA登校指導8:50PTAバレーボール大会の結果より0:002023年7月 (10)七夕フェスティバルが始まりました投稿日時 : 13:35
    本日から金曜日まで七夕フェスティバルが始まりました。会場はやまゆり学級と栗の子学級です。多くの児童が昼休みに会場に集まって、いろいろなゲームなどを夢中になって行っていました。魚釣りやボーリング、お化け屋敷など工夫を凝らして作成してあり、とても楽しそうでした。PTA登校指導投稿日時 : 8:50
    今日から夏の交通安全週間です。本校でも4月からPTA登校指導を実施しています。安全協会の方や保護者の方、学校職員が朝、徒歩で登校してくる児童のために交通量の多い交差点などに立って安全指導をしています。今日は特に朝から気温が高かったので、暑い中長時間、児童が来る前から待機し、児童が通過するまで見守ってくださいました。本当にありがとうございます。PTAバレーボール大会の結果より投稿日時 : 0:00
    6月17日(土)に第45回香取郡市PTAバレーボール大会が行われました。栗源小学校チームは、Cブロックということで、香取市立わらびが丘小学校及び香取市立佐原中学校と佐原中学校体育館を会場に試合が行いました。1試合目は、わらびが丘小に21-13、21-10でストレートで勝ちました。2試合目の佐原中とは、17-21、15-21で敗れてしまいました。敗れはしたものの、佐原中学校とは、互角の戦いで終盤まで同点だったり、引き離されそうなところを追いついたりするなど、応援している私たちの心に残るいい試合でした。来年は、決勝リーグに進み、今年のリベンジを果たすことを誓いました。選手はもちろん、監督、コーチ、控え選手によるサポート、応援に来てくださった方々、本当にお疲れ様でした。※掲載が遅くなり申し訳ありませんでした。
    本日は七夕です。栗の子学級前の笹に願いを書いた短冊をつけている様子が見られました。来週、栗の子とやまゆり学級で「七夕まつり(フェスティバル)」を予定していて、たくさんの児童が参加希望をしています。また、図工の授業をしている3年生の教室にも短冊が着いた笹が教室の後ろに飾ってありました。

  • 2023-07-09
    七夕と3年生の授業より
    七夕と3年生の授業より07/072023年7月 (7)七夕と3年生の授業より投稿日時 : 07/07
    本日は七夕です。栗の子学級前の笹に願いを書いた短冊をつけている様子が見られました。来週、栗の子とやまゆり学級で「七夕まつり(フェスティバル)」を予定していて、たくさんの児童が参加希望をしています。図工の授業をしている、3年生の教室にも短冊が着いた笹が教室の後ろに飾ってありました。

  • 2023-07-04
    1階校舎前の植物の成長より
    1階校舎前の植物の成長より07/032023年7月 (1)1階校舎前の植物の成長より投稿日時 : 07/03
    今日、1階教室前で1年生が育てている「あさがお」と、2年生が育てている「ナス」、「ピーマン」、「ミニトマト」が大きな花や実を咲かせていることに気がつきました。土曜日の大雨や日曜日の強い日差しの中でも立派に成長し、花や実を咲かせる植物のたくましさを強く感じました。