R500m - 地域情報一覧・検索

市立中村中学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県真岡市の中学校 >栃木県真岡市中の中学校 >市立中村中学校
地域情報 R500mトップ >寺内駅 周辺情報 >寺内駅 周辺 教育・子供情報 >寺内駅 周辺 小・中学校情報 >寺内駅 周辺 中学校情報 > 市立中村中学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中村中学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立中村中学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-08
    【校長室より No.133 】関東大会での中村中生徒の活躍
    【校長室より No.133 】関東大会での中村中生徒の活躍17:53
    8月7日・8日にかけて、関東中学校陸上大会が東京都の駒沢オリンピック競技場で開催されました。中村中学校からは、5名の生徒が出場し、その力を遺憾なく発揮してくれました。女子円盤投げで4位入賞、男子円盤投げで3位入賞にも輝きました。8月17日から福井県で行われる全国中学校陸上大会にも4名の生徒が出場します。全国大会での活躍も大いに期待されます。【PTA広報:第2号】7月24日 姉妹校交流12:19
    7月23日夕方、アメリカ合衆国の姉妹校であるサンドバーグ中学校から11名の生徒と引率者2名が国際交流のために中村中学校を訪れました。
    翌24日は、日本文化を体験するために様々な活動に参加しました。まず、初めての習字体験では、自分の名前を漢字で書くことに挑戦しました。生徒たちは、筆を握りしめながら一生懸命に自分の名前を書いていました。その後、縁日を体験し、射的やスーパーボールすくいなどの昔ながらの遊びを楽しみました。縁日は、中村中の生徒が心を込めて準備をしたり当日の運営にあたったりしました。また、父親の会提供のかき氷も大人気で、皆でおいしくいただきました。
    11:30からは歓迎式典が行われ、吹奏楽部がアメリカ国歌やアニメの曲などを演奏し、サンドバーグ中の生徒たちも大いに楽しむことができました。また、お互いに心を込めて用意したプレゼントを交換し合い、その場は笑顔と感謝の気持ちでいっぱいになりました。
    この交流活動を通して、校内は笑顔と笑い声に包まれました。生徒たちは異文化交流の大切さを改めて実感し、サンドバーグ中学校の生徒たちとの楽しいひとときは忘れられない思い出となりまし...
    続きを読む>>>