R500m - 地域情報一覧・検索

市立掛川小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市下半田川町の小学校 >市立掛川小学校
地域情報 R500mトップ >古虎渓駅 周辺情報 >古虎渓駅 周辺 教育・子供情報 >古虎渓駅 周辺 小・中学校情報 >古虎渓駅 周辺 小学校情報 > 市立掛川小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立掛川小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立掛川小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-22
    図工2
    図工2図工図工2
    今日は3年生以上がひとつの教室でそれぞれが作品作りに励んでいました。
    【今日のスナップ】 2024-02-22 13:13 up!
    図工
    何だかすごい作品ができあがるようです。
    【今日のスナップ】 2024-02-22 13:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-21
    だいこん餅2
    だいこん餅2だいこん餅だいこん餅2
    最後は焦げ目がつくまでしっかり焼きます。
    こんな幸せな顔になるぐらいおいしかったですよ。
    【今日のスナップ】 2024-02-21 13:18 up!
    だいこん餅
    やまびこ学級はだいこん餅を作る日です。みんな楽しみにしていました。畑でとれた立派な大根を使います。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    ふるさと学習 まとめの時間2
    ふるさと学習 まとめの時間2ふるさと学習 まとめの時間図工の時間2図工の時間2月ふるさと学習 まとめの時間2
    たくさんの学びをふり返りながらまとめを進めました。来年に生かせていけそうですね。冬木先生も今日が最終日でした。今年度もお世話になりました。ありがとうございました。
    【今日のスナップ】 2024-02-02 14:20 up!
    ふるさと学習 まとめの時間
    今日はふるさと学習の最終日です。1年間の学びをタブレットの「Jamboard」を使って、考えや感想を共有します。ただ書くだけではなく、お互いに「こうだったよね」「こんなことが楽しかったよね」「そういえばこんなこともあったね」と言葉がけをしながら進めていきます。6年生はどのグループにも声をかけて話合いに参加してくれました。
    【今日のスナップ】 2024-02-02 14:17 up!
    続きを読む>>>