授業の様子【体育】ハピニコタイム&秋の足音10月授業の様子【体育】
運動場で「ハードル走」を行なう予定でしたが、雨のため体育館での活動になりました。
「ラジオ体操→ストレッチ→体幹トレーニング→3分間走」は、毎回、授業のはじめに行なっています。体育館での3分間走は、ミニハードルや平均台、ラダーなどを通るコースがあり、自分でコースを選んで走ります。止まらず、歩かず、3分間走り続けることが目標です。
今日は、普通のスキップ、速いスキップ・高く跳ぶスキップなど…、いろいろなスキップに挑戦しました。リズミカルな動きは、ハードル走のスピードアップにつながりそうです。
【今日のスナップ】 2024-10-03 12:34 up!
ハピニコタイム&秋の足音
続きを読む>>>