【修了式の話の概要】
各学年の児童がその場に立ち、代表の児童に壇上で修了証を渡しました。各学年、その振る舞いが素晴らしく感動しました。
牧川っ子を配り、資源回収、見守りボランティアのみなさん、子ども110番をしていただいている方々、ねんりんクラブ、親子の会、牧川教育会、牧川同窓会、学校運営協議会、学習にご協力いただいている地域の方々の話をしました。
すべてみんなのために やっていただいていることと話し、感謝の気持ちを笑顔で表し、地域の方々、旗当番の方々に笑顔であいさつをしてほしいと思います。
さて、19日に6年生が、立派に卒業しました。卒業式では、みなさんを代表して4・5年生が参加し、卒業をお祝いしました。最後まで大変素晴らしい態度で、卒業式を行うことができました。さて、今日で3学期が修了します。
この修了式を終え、担任の先生から通知表をいただいて、自分がやってきたこと、自分の努力をじっくりと振り返り、4月からより一層成長してほしいと思います。
続きを読む>>>