R500m - 地域情報一覧・検索

町立荻谷小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県額田郡幸田町の小学校 >愛知県額田郡幸田町芦谷東山の小学校 >町立荻谷小学校
地域情報 R500mトップ >幸田駅 周辺情報 >幸田駅 周辺 教育・子供情報 >幸田駅 周辺 小・中学校情報 >幸田駅 周辺 小学校情報 > 町立荻谷小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立荻谷小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    集会(執行部企画)
    集会(執行部企画)2023年2月24日 16時30分
    本日、執行部企画の集会が行われました。みどりのチームに分かれて、iPadを使用した謎解きに挑戦しました。班で協力してiPadに示された謎を解き、秘密の場所にたどり着くという新しい発想の企画です。班のメンバー全員がiPadを覗き込んで、楽しく謎を解く姿がとても印象的でした。6年生奉仕活動2023年2月22日 16時30分
    本日、6年生が校内の奉仕活動に取り組みました。6年生はこれまで、学校のために自分たちにできることはないか職員にアンケートをとり、可能な範囲で活動できることを考えてきました。一生懸命に作業に取りかかる6年生の姿からは、これまでお世話になった学校への感謝の気持ちが伝わってきます。集会(4年生)2023年2月17日 16時30分
    本日、4年生企画の集会が行われました。今年度、4年生が特に力を入れて取り組んだビオトープに関する活動について、クイズを出題しながらその魅力を紹介しました。ビオトープを人気の場所にしたいという4年生の思いがとても伝わってくる集会になりました。
    2023/02/24集会(執行部企画)2023/02/226年生奉仕活動2023/02/17集会(4年生)

  • 2023-02-20
    音楽宅配(2年生)
    音楽宅配(2年生)2023年2月20日 16時30分
    本日、幸田町の音楽宅配事業として、プロの演奏家が特別授業のため学校を訪問してくださいました。目の前の迫力ある演奏に、2年生の子どもたちは大興奮。生の演奏を聴くだけでなく、バイオリンのクイズを通して楽器のおもしろさを教えていただきました。ポートボールの特別授業(5年生)2023年2月15日 16時30分
    本日、町内の企業に所属するバスケットボール選手らを講師にお招きし、ドリブルやパスなど、ポートボールの基礎的な動きを教えてもらいました。プロのバスケットボール選手から直接指導をしてもらい、子どもたちはポートボールの楽しさを実感しながら授業に参加することができました。712023/02/20音楽宅配(2年生)2023/02/15ポートボールの特別授業(5年生)

  • 2023-02-10
    ビオトープ掲示板
    ビオトープ掲示板2023年2月8日 16時30分
    ビオトープに関する情報を提供する掲示板が設置されました。先日、4年生が、ビオトープに生息する生き物大図鑑を各クラスに配付しました。そこに書かれている生き物の紹介を、掲示板にも載せました。たくさんの人に見てもらって、ビオトープをみんなで楽しめる場所にしたいという4年生の思いが込められています。新通学班の登下校に向けて2023年2月7日 16時30分
    本日、新年度に向けて地域児童会が行われました。今回は、新一年生を含めた新しい通学班の並び方を決めるなど、新一年生をお迎えするための準備をしました。2月27日(月)の通学団引継ぎ式後から、子どもたちは新通学班の並び方で登下校するようになります。避難訓練月間2023年2月6日 16時30分
    本校では、2月は避難訓練月間になっています。今月中に、予告なしの避難訓練を実施します。近くに大人がいなくても、状況を自ら判断し避難行動をとれるようにする訓練です。本日の朝会では、避難のポイントや頭を守る方法など地震時にすべき行動について学びました。
    2023/02/08ビオトープ掲示板2023/02/07新通学班の登下校に向けて2023/02/06避難訓練月間