図書委員による読み聞かせ2024年7月18日 12時10分
月16日(火)と本日18日(木)に、図書委員による読み聞かせがありました。
図書委員の子どもたちは、自分が担当する学年に合わせた本を選び、聞く子たちのことを考えて練習をしてきました。図書委員の子たちは、緊張しつつも、準備してきたことを出し切ろうと頑張って読み聞かせを行いました。聞く側の子どもたちも、図書委員の読み聞かせに聞き入っている姿が見られました。こういった活動を通して、多くの子が読書に興味をもち、たくさんの本に親しんでもらいたいです。1学期大掃除2024年7月17日 17時12分
本日5時間目に大掃除を行いました。担当のそうじ場所を、ほうきではいたり雑巾やスポンジで磨いたりして徹底的に掃除しました。ロッカーやようかん台を動かしてそうじするなど、普段の掃除ではなかなかできない部分も、時間をかけて丁寧に掃除をし、1学期分の汚れをしっかりと取ることができました。着衣泳(あしの芽学級、2年生、4年生、6年生)2024年7月16日 12時36分
本日、幸田町消防署の方を講師に、あしの芽学級と2年生、4年生及び6年生が着衣泳の体験をしました。入水の仕方から、ペットボトルを活用したふしうきのやりかた、コツなどを丁寧に教えてくださいました。服のまま水の中に入ることで、服が重たかったり、泳ぎにくかったりと水着の時との違いを体験することができました。いざというとき、あわてずに行動することが自分の命を守るために大切であることを学びました。
2024/07/18図書委員による読み聞かせ2024/07/171学期大掃除2024/07/16着衣泳(あしの芽学級、2年生、4年生、6年生)
続きを読む>>>