授業の様子(低学年)2024年9月6日 12時09分
本日の授業の様子です。
1年生は、図工の授業を行いました。「夏休みの思い出」という内容で、子どもたちは自分が過ごした夏休みの中で心に残っている場面を絵で表現し、クレヨン等で色塗りをしていました。
2年東組も図工の授業で、「夏休みの思い出」を描いていました。子どもたちは、クレヨンを使い、心に残った夏休みの一場面を思い思いに描いていました。
2年西組では、学活の授業で、学級レクで行うクイズ大会のクイズを班ごとに考えていました。みんなが楽しめるように、班ごとにいろいろなアイデアを出し合っていました。芝生アート2024年9月5日 16時33分
本日、全校で芝生アートを行いました。今年度の芝生アートのテーマは「自然いっぱい、笑顔いっぱい」です。校長先生が、「荻谷小学校で29回目となる伝統行事であること」、「出来上がりを楽しみにして頑張ってほしいこと」を話してくださり、みんなで作品作りを頑張ろうという思いが高まりました。今年度は町村合併70周年ということもあり、幸田町のマスコットである「えこたん」をアートに取り入れました。みどりのチームの班長の指示を聞いて、担当の場所に移動し、芝生をはさみで切りました。みんなで作業を進めていくうちに、少しずつ絵が生み出され、きれいな芝生アートができました。来週の木曜日に全校で写真を撮る予定です。1072024/09/06授業の様子(低学年)2024/09/05芝生アート
続きを読む>>>