2024年2月9日 16時20分
1年東組では、生活科の学習で、昔遊びに挑戦していました。あやとりやお手玉、けん玉などを、楽しそうに行い、得意な技を嬉しそうに教えてくれました。
5年東組では、図工「糸のこのドライブ」で、電動糸のこ盤を使って、パズルや迷路を作成しています。子どもたちはお気に入りのデザインや形を考えて、曲線をきれいに切る様子が見られました。地域児童会2024年2月6日 18時00分
行事レポート
本日2時間目に地域児童会を行いました。今回の地域児童会では、これまでの登下校を振り返ることと、新年度に向けて新1年生のお迎えの確認や、新班長と副班長を決めました。
荻谷小学校の2月は、避難訓練月間となっています。今回の地域児童会では、各通学班の通学路の中で、登下校時に地震が起きたら危ないと思われる場所や、その場でどのようなことが起きると想定されるか、もしそうなったら、どのような行動を取ったらよいかなどについて話し合う時間も設けられました。登下校の最中であっても、まずは自分の命を守るための行動をとることができることを願っています。
続きを読む>>>