R500m - 地域情報一覧・検索

町立田口小学校 2024年3月の記事

町立田口小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

町立田口小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-13
    3/12(火) そんなこと、何でできるの? ~プログラミング学習~
    3/12(火) そんなこと、何でできるの? ~プログラミング学習~2024年3月12日 12:06
    6年生の理科の学習です。ICT支援員さんのサポートをいただき、プログラミング学習に取り組みました。
    タブレットと専用ソフト、豆電球などのキッドを使います。命令をいくつか組み合わせて繋いで、複雑な動きを作るようです。
    豆電球に明かりをつけたり、扇風機を回したり、音を出せるようにしたり。ごくごく普通にプログラムしていきます。
    ゲームのコントローラーや自動ドア、エアコンなど、様々なところで使われているという感覚を6年生は理解できているようです。
    私には、何のことやら...。学校でのできごと (2038)3/12(火) そんなこと、何でできるの? ~プログラミング学習~2024年3月 (8)
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    3/8(金) 「りっちゃんのサラダ」を食べました(1年)
    3/8(金) 「りっちゃんのサラダ」を食べました(1年)2024年3月 8日 16:59
    学区の食べ物やさんで、特別なサラダを作っていただきました。
    これは「りっちゃんの サラダ」。国語の教材として扱われている物語に登場します。
    病気のお母さんに元気なってもらおうと、りっちゃんがサラダを作るお話です。
    みんなにとっても元気になれるサラダでしたね。1年の終わりの貴重な体験にもなりました。
    あと1週間。最後まで元気で過ごしましょう。学校でのできごと (2037)3/8(金) 「りっちゃんのサラダ」を食べました(1年)2024年3月 (7)
    続きを読む>>>