R500m - 地域情報一覧・検索

市立乙川中学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県半田市の中学校 >愛知県半田市大池町の中学校 >市立乙川中学校
地域情報 R500mトップ >亀崎駅 周辺情報 >亀崎駅 周辺 教育・子供情報 >亀崎駅 周辺 小・中学校情報 >亀崎駅 周辺 中学校情報 > 市立乙川中学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立乙川中学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立乙川中学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-27
    2024/03/27家庭部「パンケーキのチョコレートフォンデュ」
    2024/03/27家庭部「パンケーキのチョコレートフォンデュ」家庭部が、調理実習でパンケーキのチョコレートフォンデュや苺のパンナコッタ、ピーチゼリーティを作りました。味も見た目も抜群です。
    12:31 |
    2024/03/26家庭部「ハンバーグ、プリン」家庭部が、調理実習でハンバーグ、プリンを作りました。美味しくできました。
    12:35 |

  • 2024-03-26
    2024/03/22修了式
    2024/03/22修了式本日は大掃除の後、修了式でした。
    体育館に1,2年生が集まり、修了証の授与、校長先生の話、代表生徒意見発表があり、校歌の斉唱をしました。
    その後、生徒会役員の任命、表彰伝達、生徒会役員からの連絡がありました。
    10:30 |
    ※新美南吉記念館に展示

  • 2024-03-20
    2024/03/19家庭部(第44回ホームソーイング小中高校生作品コンクール)
    2024/03/19家庭部(第44回ホームソーイング小中高校生作品コンクール)家庭部2名が、第44回ホームソーイング小中高校生作品コンクール(中学生の部
    リメイク・デコ作品部門)で努力賞を受賞。よく頑張りました。クッションは新美南吉記念館で展示されました。
    11:38 |

  • 2024-03-19
    2024/03/17乙川祭礼
    2024/03/17乙川祭礼3月16・17日の2日間、乙川祭礼が行われました。乙川中学校からは、7名の生徒がアナウンスとして参加しました。その他にも、各山車組の囃子方や祭礼本部ボランティアなど、さまざまなところで、地域行事に参加する生徒の姿が見られました。
    15:20 |

  • 2024-03-17
    ラーケーションの日について
    ラーケーションの日について【R6用乙川中】ラーケーションカード.pdf2024/03/15生徒総会本日、体育館で生徒総会が行われました。

  • 2024-03-14
    2024/03/13乙川東小での出前「協同学習」
    2024/03/13乙川東小での出前「協同学習」3年生の教員が、乙川東小で協同学習「協同学習とは」「国語(文節)」を行いました。
    13:28 |
    2024/03/13横川小での出前「協同学習」3年生の教員が、横川小で協同学習「理科(電池)、社会(地理)」を行いました。
    13:19 |
    2024/03/13半田市生徒会サミット生徒会執行部3名が、半田市生徒会サミットに参加。スマイル宣言周知を目的に行った、標語作りを他校に紹介しました。
    10:06 |乙川小での出前「協同学習」3年生の教員が、乙川小で協同学習「算数(確率)」を行いました。児童が自分たちで協同して確率の問題を解こうとする、すてきな姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    2024/03/02サッカー部、ハンドボール部、ソフトボール部、吹奏楽部が練習に励んでいます。吹奏楽・・・
    2024/03/02
    サッカー部、ハンドボール部、ソフトボール部、吹奏楽部が練習に励んでいます。吹奏楽部では、愛知セントラル交響楽団のホルン奏者が生徒に指導をしてくださいました。