R500m - 地域情報一覧・検索

市立清洲中学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県清須市の中学校 >愛知県清須市一場の中学校 >市立清洲中学校
地域情報 R500mトップ >清洲駅 周辺情報 >清洲駅 周辺 教育・子供情報 >清洲駅 周辺 小・中学校情報 >清洲駅 周辺 中学校情報 > 市立清洲中学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清洲中学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立清洲中学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-23
    1年生 SDGs学年発表のようす その1
    1年生 SDGs学年発表のようす その11年生 SDGs学年発表のようす その21年生 SDGs学年発表のようす その1
    20日の6時間目、SDGsの発表を行いました。
    前回の発表では、クラス内だけで行いましたが、今回は、各クラスの代表者7名が7クラスそれぞれに行き、発表を行いました。
    慣れない教室での発表でしたが、この日のためにしっかりと用意した原稿やスライドを上手に活用し、ちょっとしたクイズを投げかけたり問いかけをしたりすることで、SDGsについて理解を深めるだけでなく、お互いをよく知る機会にもなりました。
    【学年】 2024-11-21 20:14 up!
    1年生 SDGs学年発表のようす その2
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    2年生 学級会と進路学習
    2年生 学級会と進路学習後期生徒議会2年生 学級会と進路学習
    5時間目は学級会を行い、現在のクラスの課題について話し合いを行いました。
    6時間目には「将来に備えて、己を知ろう」というテーマで、進路学習を行いました。「今、何をするべきか」または「数年後にはどんな姿を目指すのか」などについて、考えることができていたように思います。生徒たちは和やかな雰囲気の中で、学習に取り組んでいました。
    【学習】 2024-11-20 17:03 up!
    後期生徒議会
    本日、後期生徒議会を行いました。後期初回の議会だったので自己紹介と委員会からの報告が中心でした。クラスの代表や委員長が責任をもって連絡をしますので、各クラスや各委員会でしっかりと報告を聞くようにしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2学期期末テスト 3日目の様子
    2学期期末テスト 3日目の様子2学期期末テスト 3日目の様子
    二学期期末テスト3日目の様子です。3日間、学習の成果は出せましたでしょうか。
    ここから3年生は、期末テストの結果をもとに自分の進路と向き合っていく時間になると思います。希望の進路実現に向けて各自で準備をしていくことに加えて、1時間1時間の授業に集中することや、残りの中学校生活を大切に過ごしてほしいと思っています。
    そして、本日はテスト返却も行われました。自分の結果を受け止め、復習にも力を入れていきましょう。
    【学習】 2024-11-18 18:06 up!

  • 2024-11-17
    2学期期末テスト 2日目の様子
    2学期期末テスト 2日目の様子1年生 2学期期末テスト3年生 2学期期末テスト 1日目3年生 学年集会2学期期末テスト 2日目の様子
    二学期期末テスト2日目の様子です。本日も集中して取り組む事ができました。ここから休みを挟み、月曜日もテストとなります。テスト勉強も大切ですが、特に体調管理には気をつけてください。
    最終日まで諦めずに粘り強くがんばってください!
    【学習】 2024-11-15 16:56 up!
    1年生 2学期期末テスト
    本日14日から3日間、期末テストです。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    3年生の様子
    3年生の様子2年生 学習会の様子3年生の様子
    3年生は、進路面談、2学期の係活動や委員会活動などの記録確認用紙の記入、テスト勉強など各自やるべきことを集中して取り組んでいます。また、廊下には進路に関するカレンダーが掲示されました。確認しながら、受験に向けて準備を進めていきましょう。
    【生活】 2024-11-11 18:40 up!
    2年生 学習会の様子
    テストを間近に控えた生徒たち、8日(金)の放課後は学習会がありました。希望する生徒は参加し、「ここがちょっとよく分からない」「もう少ししっかり覚えたい」と言った気持ちを先生たちに投げかけながら、リラックスした雰囲気の中で学んでいるようでした。生徒たちは質問をするたびに「なるほど!」と笑顔を見せ、少しずつ自信を深めていく様子が心に残りました。
    テスト本番ではみなさんがこれまでの学びを自分の力に変えて、自信をもって臨めることを願っています。
    続きを読む>>>