R500m - 地域情報一覧・検索

岐阜県博物館 2013年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >岐阜県の博物館・美術館 >岐阜県関市の博物館・美術館 >岐阜県関市小屋名字小洞の博物館・美術館 >岐阜県博物館
地域情報 R500mトップ >鰍沢口駅 周辺情報 >鰍沢口駅 周辺 遊・イベント情報 >鰍沢口駅 周辺 博物館・美術館情報 > 岐阜県博物館 > 2013年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

岐阜県博物館に関連する2013年9月のブログ

  • 2013-09-01
    解体部品 再生アート展 
    新聞記事で知り、岐阜県博物館で行われている「解体部品 再生アート展」を見てきました。
    重機や自動車の部品を使い作品を製作しています。
    写真撮影OKだったのでいっぱい写真を撮ってきました。
    スバルの触媒のヘリコプター
    カタツム

岐阜県博物館2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-28
    9月27日(金)小学校副読本に当館資料が...
    9月27日(金)小学校副読本に当館資料が...
    岐阜・中濃地区のフリーマガジン「月刊ぷらざ」編集部の方が、取材のため来館されました。 関市内の小学校で使われる...
    9月23日(月・祝)特別展記念講演会「荒...
    奈良文化財研究所の深澤先生に、荒尾南遺跡出土土器に描かれた船の絵から、弥生時代の人たちの思いを読み解いていただきま...
    平成25年度【年間イベント】【10~12月イベント】
    New!
    続きを読む>>>

  • 2013-09-26
    9月22日(日)博物館実習の大学生たちが...
    9月22日(日)博物館実習の大学生たちが...
    今年の夏、博物館実習に参加した大学生たちが特別展に来てくれました! 遠くからわざわざありがとう! 自分たちが作...
    連休が始まりました! 博物館にも朝からたくさんのお客様がいらしてますよ。   ↑出土物を再現・応用したパズル。弥生...
    9月20日(金)のモニタリングサイト1000里地調査(チョウ類調査)には3名が参加しました。 雲一つない秋晴れの中で...

  • 2013-09-25
    9月20日(金) モニタリングサイト10...
    9月20日(金) モニタリングサイト10...
    [caption id="attachment_18117" align="aligncenter" width="640"
    caption="(ミドリヒョウモンのオス)"][/caption]  ...
    9月18日(水) 里山ウォッチング
    [caption id="attachment_18113" align="aligncenter" width="640"
    caption="(アベマキのどんぐり)"][/caption]   今月の...
    続きを読む>>>

  • 2013-09-21
    9月20日(金)弥生大集落展みどころ案内...
    9月20日(金)弥生大集落展みどころ案内...
    秋の特別展が開場して約1週間が経ちました。おかげさまで好評です。 けれども、「考古学ってちょっと…」「土器ばっかりで...
    9月21日(土)弥生大集落展みどころ案内...
    前回に引き続き、特別展「弥生大集落」のみどころをご案内します。   ★みどころ4 土器が回ります。 回転する展...
    受付終了

  • 2013-09-17
    9月13日(金) 弥生大集落展がはじまり...
    9月13日(金) 弥生大集落展がはじまり...
    本日、秋の特別展が開場しました。  会場には土器がたくさん!並んでいて圧巻です。全部同じ遺跡から出土したものです...

  • 2013-09-15
    8日(日)のダチョウ組の活動には4名が参加しました。 今回はタヌキの解剖を行いました。 9月に交通事・・・
    8日(日)のダチョウ組の活動には4名が参加しました。 今回はタヌキの解剖を行いました。 9月に交通事故死した個体で、...

  • 2013-09-14
    9月10日(火) モニタリングサイト10...
    9月10日(火) モニタリングサイト10...
    9月10日(火)のモニタリングサイト1000里地調査(チョウ類調査)には5名が参加しました。 先月ほどの暑さではありま...
    9月8日(日) ダチョウ組の活動(タヌ...
    8日(日)のダチョウ組の活動には4名が参加しました。 今回はタヌキの解剖を行いました。   [caption
    id="attachme...
    9月7日(土) モニタリングサイト10...
    続きを読む>>>

  • 2013-09-13
    入館料変更のお知らせ(9月13日~11月10日)
    入館料変更のお知らせ(9月13日~11月10日)

  • 2013-09-12
    9月10日(火) 解体部品再生アート展 ...
    9月10日(火) 解体部品再生アート展 ...
    マイミュージアムギャラリーでは、高山市在住の池田三太郎氏による「解体部品再生アート展」を開催しています。  自動...

  • 2013-09-07
    現在お知らせする内容はありません
    現在お知らせする内容はありません
    毎週日曜日開催「わくわく体験コーナー」

  • 2013-09-05
    9月1日(日) 「鉱物探し~パンニング...
    9月1日(日) 「鉱物探し~パンニング...
    8月31日(土)、けんぱく教室鉱物探し~パンニング体験~」を開催しました。 講座では、火山灰の椀がけやパンニング皿...
    10月5日(土) 川の生き物を観察しよう  (けんぱく教室)

  • 2013-09-03
    9月23日(月・祝) 特別展記念講演会「荒尾南住人達の思いを読み解く」 (講座・講演会)
    9月23日(月・祝) 特別展記念講演会「荒尾南住人達の思いを読み解く」 (講座・講演会)

  • 2013-09-02
    まもなく開催
    まもなく開催
    弥生大集落-荒尾南遺跡が語るモノと心
    9月13日(金)~11月10日(日)
    第4回展示
    開催中!
    「解体部品再生アート展」
    続きを読む>>>

  • 2013-09-01
    現在お知らせするトピックスはありません
    現在お知らせするトピックスはありません
    【9月のイベント】
    10月5日(土) 川の生き物を観察しよう  (けんぱく教室)
    10月12日(土) 化石プレパレーター養成講座 (講座)
    10月14日(月・祝) 謡曲入門 (講座)
    10月16日(水) 里山ウォッチング (講座)
    続きを読む>>>

岐阜県博物館周辺の博物館・美術館スポット