R500m - 地域情報一覧・検索

市立東長良中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県岐阜市の中学校 >岐阜県岐阜市長良真生町の中学校 >市立東長良中学校
地域情報 R500mトップ >田神駅 周辺情報 >田神駅 周辺 教育・子供情報 >田神駅 周辺 小・中学校情報 >田神駅 周辺 中学校情報 > 市立東長良中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東長良中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立東長良中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    2024.02.28【PTA広報委員より】3年生の志成集会を参観して
    2024.02.28
    【PTA広報委員より】3年生の志成集会を参観して
    2月16日(金)、3年生の志成集会を参観させていただきました。この集会では、各学級の代表4~5名の生徒がスライドを見せながら、自分の学級の1年間の活動の振り返りを行いました。印象に残ったのは、各クラスの学級目標とそれに対する思いでした。ある学級では、√31という学級目標のもと、誰も取り残すことなく、仲間と共にチャレンジすることができた修学旅行や合唱などの取組について発表しました。仲間を思いやること…
    今日はいじめを見逃さない日の取組を行いました。今回の活動は「HERO川柳」と称し…
    今日はいじめを見逃さない日の取組を行いました。今回の活動は「HERO川柳」と称して,今まで生徒一人一人が掲げてきた「HE…【PTA広報委員より】3年生の志成集会を参観して2024年2月28日
    (4)
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    2024.02.16【校長室より】先生も頑張っています
    2024.02.16
    【校長室より】先生も頑張っています
    本校教諭が、令和5年度岐阜市教育実践論文部門において特選をいただきましたので、紹介させていただきます。
    生徒はもちろん、先生方も日々研鑽をつんでおります。 …
    2024.02.15
    【PTA広報委員より】2年生薬物乱用防止教室を参観して
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    2024.02.052月 いじめを見逃さない日
    2024.02.05
    2月 いじめを見逃さない日
    今日はいじめを見逃さない日の取組を行いました。今回の活動は「HERO川柳」と称して,今まで生徒一人一人が掲げてきた「HERO宣言」や他のいじめ未然防止に関わって,川柳づくりを行いました。温かい雰囲気の中で,様々な視点で自分を振り返り,想いを込めて川柳をつくることができました。

    1月23日に全校研究会がありました。今回の全校研究会は、1年1組が社会の学習を公…
    1月23日に全校研究会がありました。今回の全校研究会は、1年1組が社会の学習を公開しました。1年1組は、これまで授業の挨…2月 いじめを見逃さない日2024年2月5日2024年2月
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    2024.01.30【PTA広報委員より】命を守る訓練を参観して
    2024.01.30
    【PTA広報委員より】命を守る訓練を参観して
    1月17日(水)、命を守る訓練を参観しました。「1月1日の能登半島地震のことを心にとめながら、訓練に取り組めた」という校長先生の言葉通り、生徒たちはスムーズに落ち着いて体育館へ避難することができました。全体会では、放送機器が使えなかった場合の話やより安全な場所へ自ら避難する大切さについての話などがありました。29年前の1月17日は、阪神淡路大震災が起きた日です。いつ、どこで起こるか分からないから震…
    2024.01.30
    【PTA広報委員より】1月のいじめを見逃さない日を参観して
    1月16日(火)のいじめを見逃さない日では、各クラス1名以上の保護者が参加し、生徒と共に当日の議題に向き合いました。「なぜいじめは起こるのか」という議題では、一人一人の価値観の違いや相手に対する嫉妬心、気付かないうちに相手を傷つけてしまう言動などが挙げられました。今の子どもたちは、家に帰ってからもSNS等を通じて友達と繋がっています。そんな中で、いじめに繋がる行為はないかと生活を見つめ直すことは本…
    続きを読む>>>