R500m - 地域情報一覧・検索

市立北陵中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県多治見市の中学校 >岐阜県多治見市旭ケ丘の中学校 >市立北陵中学校
地域情報 R500mトップ >小泉駅 周辺情報 >小泉駅 周辺 教育・子供情報 >小泉駅 周辺 小・中学校情報 >小泉駅 周辺 中学校情報 > 市立北陵中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北陵中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立北陵中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    27命を守る訓練
    27命を守る訓練2月26日、5時間目に本年度最後の命を守る訓練を実施しました。岐阜大学から、防災士の岩井慶次さんを講師としてお招きし、昨年度生徒の手で作成した「北陵中オリジナルハザードマップ」をさらにヴァージョンアップしました。昨年度生徒が見つけた危険箇所の確認に加え、コンビニや事業所など、万が一の場合の避難場所を地図上にポイントし、安全マップの要素を加え、それらを確認しながら下校しました。「挨拶が最大の防災である」という岩井さんの話が印象に残りました。命を守る訓練2024年2月27日「来年の準備が始まります」~新通学班長会2024年2月26日

  • 2024-02-06
    061年生の 橋本 彪我君 全国クロスカントリー大会で優勝!!
    061年生の 橋本 彪我君 全国クロスカントリー大会で優勝!!2月4日 滋賀県希望が丘文化公園で実施された「第9回 全国中学生クロスカントリー大会」において,多治見ジュニアのメンバーとして,本校1年生 橋本彪我君がエントリー出場し,中学生1年生の部で見事に優勝し,校長室に報告に来てくれました。 すごいですね。これからも活躍を期待しています。1年生の 橋本 彪我君 全国クロスカントリー大会で優勝!!2024年2月6日小中の交流を行いました。2024年2月5日

  • 2024-02-05
    「土と版画展、ぜひ見てください!」~2月3日~・バロー文化ホール
    「土と版画展、ぜひ見てください!」~2月3日~・バロー文化ホール2024年2月2日

  • 2024-02-02
    2月011年生が根本小学校で学年合唱を披露しました
    2月
    011年生が根本小学校で学年合唱を披露しました本日,午後から1年生が根本小学校に出かけていき,5,6年生に合唱を披露する機会を得ました。以前から隣接する北栄小学校には,合唱を披露する機会(フリーダムコーラス)がありましたが,根本小学校は離れているので,なかなか実現しませんでした。しかし、今年の1年生がそれを実現しました。小学生が真剣に耳を傾けてくれたので,生徒達も心をこめて合唱することができました。小学生から素敵な感想ももらい,また,知っている小学校の先生達にも聴いてもらうことができ,生徒達は嬉しそうでした。
    2月
    011年生が認知症サポート講座を実施しました1月31日に市の地域包括支援センターの方を招いて,1年生対象「認知症サポート講座」を行いました。認知症についての基礎知識や認知症のある高齢者にどのように接していったら良いかなど詳しく教えていただきました。役割演技なども実施し,どのような声掛けがふさわしいかなど楽しく学んでいました。
    女子バレーボールクラブが東濃大会連覇 県大会へ
    女子バレーボールクラブが秋の秋季大会,冬の新人戦共に東濃地区大会で優勝し,校長室に報告に来てくれました。現在,クラブ員が少なく,南ヶ丘,平和,笠原との合同チームです。2月4日に控える県大会も頑張ってきてください。1年生が根本小学校で学年合唱を披露しました2024年2月1日1年生が認知症サポート講座を実施しました2024年2月1日「なわとび、たのしい!」~全校朝運動2024年1月31日
    続きを読む>>>