R500m - 地域情報一覧・検索

市立北陵中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県多治見市の中学校 >岐阜県多治見市旭ケ丘の中学校 >市立北陵中学校
地域情報 R500mトップ >小泉駅 周辺情報 >小泉駅 周辺 教育・子供情報 >小泉駅 周辺 小・中学校情報 >小泉駅 周辺 中学校情報 > 市立北陵中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北陵中学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立北陵中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-31
    30北栄小学校「ハッピーフェスティバル」で北陵中のボランティアが大活躍!!
    30北栄小学校「ハッピーフェスティバル」で北陵中のボランティアが大活躍!!本日7月30日に隣接する北栄小学校で、PTA主催の「ハッピー・フェスティバル」が開催されました。本校からたくさんの生徒がボランティアとして参加し、この楽しい催しをサポートしました。「中学生にいっぱい助けられた」「本当に優しい子ばかりで北陵中は素晴らしいですね」「小学校とこうやってコラボして一緒に活動できることが素敵ですね」など、生徒が優しく小学生をサポートする姿をたくさん褒めていただきました。本校卒業生の高校生も何人かこのボランティアに参加しており、本校の5本柱の1つ「ボランティア精神」が確実に生徒の心に根付きつつあると実感しました。北栄小学校「ハッピーフェスティバル」で北陵中のボランティアが大活躍!!2024年7月30日PTA行事「ハッピーフェスティバル」 大成功! ~総勢130人のボランティアの力~2024年7月30日

  • 2024-07-25
    25今年も始まりました 高校生に教えてもらえる勉強会
    25今年も始まりました 高校生に教えてもらえる勉強会7月24.25.26日の3日間の予定で、本校卒業の先輩である多治見高校生、多治見北高校生、多治見西高生に来校してもらい、勉強を教えてもらう時間を設けています。生徒達は夏休みの宿題を中心に自分で勉強し、わからないことがあると先輩に質問していました。高校生もとても分かりやすく、丁寧に教えてくれています。また、進路相談や高校の生活についてのアドバイスもしてくれて、とても勉強になっています。先輩、ありがとう!素敵な先輩がたくさんいて、本当に助かっています。今年も始まりました 高校生に教えてもらえる勉強会2024年7月25日夏休み「朝のラジオ体操」2日目2024年7月23日夏休み「朝のラジオ体操」2024年7月21日

  • 2024-07-19
    19明日から夏休み
    19明日から夏休み本日4時間目に夏休み前集会を実施しました。明日から39日間の夏休みに入ります。この4ヶ月頑張ったこと、成長したこと 夏休みにチャレンジすることなど、各学年の代表者、生徒会役員が話をしました。また、生徒指導主事から夏休みの暮らしについて、教頭から北陵防災リーダーについての話がありました。自分で自分の生活をコントロールし、計画に沿って充実した毎日を過ごすことを願っています。
    1年生代表の話
    2年生代表の話
    3年生代表の話
    生徒会長の話
    生徒指導主事の話
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    4年生:砂防教室
    4年生:砂防教室校長先生、教えてください!1年生が校長室を訪問2024年7月5日困ったときには、相談しよう2024年7月2日