R500m - 地域情報一覧・検索

市立笹川中学校 2018年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市西日野町の中学校 >市立笹川中学校
地域情報 R500mトップ >西日野駅 周辺情報 >西日野駅 周辺 教育・子供情報 >西日野駅 周辺 小・中学校情報 >西日野駅 周辺 中学校情報 > 市立笹川中学校 > 2018年5月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立笹川中学校 に関する2018年5月の記事の一覧です。

市立笹川中学校に関連する2018年5月のブログ

市立笹川中学校2018年5月のホームページ更新情報

  • 2018-05-21
    1人2018/05/21階段の踊り場で発見
    1人
    2018/05/21階段の踊り場で発見先日、生徒会本部の皆さんと校長先生との話し合いの中で、新しい校舎の階段踊り場の使用方法について、話題になっていましたが、本日の放課後、校舎を見廻っていると…
    生徒会本部の皆さんが、早速行動してくれたようです。みなさんも、何処に飾ってあるか、ぜひ探してみてください。
    20:42階段の踊り場で発見05/21 20:42

  • 2018-05-15
    2018/05/152018 生徒会スローガン
    2018/05/152018 生徒会スローガン本日、生徒会本部役員のメンバーが、生徒昇降口正面に、本年度のスローガンを掲げてくれました。
    「~当たり前のことをあたりまえに~」
    何でもないようなことですが、これが案外と難しいのですよね。
    毎日登校時に、このスローガンを見ながら、その日1日の「当たり前のこと」をしっかりこなしていけるよう、笹中生全員が取り組んでいきましょう。
    本部役員の皆さん、ご苦労様でした。
    15:18
    続きを読む>>>

  • 2018-05-04
    1人2018/05/02交通安全確保のお願い
    1人
    2018/05/02交通安全確保のお願い本日5/2(水)は家庭訪問最終日です、午後からの天候が心配です。保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
    さて、明日からまたGW後半の4連休となりますが、普段の登下校に加え、連休中の交通安全について、再確認をお願いします。
    ①歩行の際は横一列になって車道にはみ出したりしない。
    ②交差点を通るときは、必ず一旦停止及び左右の確認を行い決して飛び出さないこと。
    特に横断歩道を渡るときは信号を過信せずに、左右を十分に確認してから渡ること。
    続きを読む>>>