5年生 新児童会スタート!1年生 ぶんぶんごまに夢中2年生 スケート教室に行ってきました図書寄贈お礼の会が行われました5年生 新児童会スタート!
22日(水),来年度の児童会運営を担う5年生が主導する,初めての児童会がありました。4,6年生は今までと同じメンバーで,5年生だけ,来年度の新三役・新委員が出席しての委員会です。進行などはすべて5年生が行いましたが,事前に休み時間等を使って3役が集まり,計画・準備をし,顧問の先生へのあいさつ,進行練習を経て臨んだ会でした。緊張しながらもなんとか無事に務めることができましたが,思ったようにはいかない難しさを早速実感したようです。1つ1つ経験を重ねながら成長していってくれることを期待します。
【5年生 学習・行事】 2023-02-24 08:47 up!
1年生 ぶんぶんごまに夢中
生活「手作りおもちゃ」の学習で、ぶんぶんごまを作りました。まず、牛乳パックの底を2枚切り取り、好きな色を塗ったり絵を描いたりします。次にその2枚を貼り合わせ、穴を空けてたこ糸を通して結ぶと出来上がりです。1年生でも簡単にできるのでみんなあっという間にできあがりました。最初はなかなか回せない子どももいましたが、だんだんコツをつかみ、教室のあちらこちらから「ぶーんぶーん」と小気味のいい音が聞こえてきました。一度回り始めるとずっと回っているので、みんな夢中で回しています。それをもう一つ作ったので、6年生を送る会の時に、お世話になった6年生へ感謝の手紙を添えてプレゼントをすることになっています。6年生にも喜んでもらえると嬉しいです。
【1年生 学習・行事】 2023-02-24 08:37 up!
続きを読む>>>