地域情報の検索・一覧 R500m

3年生 赤ちゃんは子宮の中の主人公

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県安曇野市の小学校 >長野県安曇野市堀金烏川の小学校 >市立堀金小学校
地域情報 R500mトップ >豊科駅 周辺情報 >豊科駅 周辺 教育・子供情報 >豊科駅 周辺 小・中学校情報 >豊科駅 周辺 小学校情報 > 市立堀金小学校 > 2023年2月
Share (facebook)
市立堀金小学校市立堀金小学校(豊科駅:小学校)の2023年2月7日のホームページ更新情報です

3年生 赤ちゃんは子宮の中の主人公
3年生 楽しかったスケート教室
4年生 楽しかったスキー教室
2月
3年生 赤ちゃんは子宮の中の主人公
2日(木)に、保健指導(性教育)の授業で保健室の先生からお話いただきました。おなかの中の赤ちゃんは、お母さんの助けを借りながらも、たくましい生命力をもって生まれてくる奇跡に驚いたり感動したりの1時間でした。赤ちゃんのもつ力を知って、改めて自分自身の命と、同じように友達の命も大切にしようとする心が育まれた1時間となりました。
【3年生 学習・行事】 2023-02-03 08:39 up!
3年生 楽しかったスケート教室
1月31日(火)にスケート教室に行ってきました。コーチに教えてもらいながら氷の上で立ったり歩いたりの練習から始めました。最初は恐る恐るという感じだった子も、だんだん慣れてきて笑顔が出てきたり、友達に「がんばれー」と声を掛けたり、楽しそうな顔が増えてきました。午前練習の終了では「もっとやりたかった!」と名残惜しそうにリンクを後にしていましたが、お弁当の時間は、みんなで一緒に食べてとっても楽しそうでした。午後練習ではさらにレベルアップしてコーンを回ったり、コーチについてリンクを滑ったりしました。帰る時には「もっとやりたかった」「明日も行きたい」と言っている子もたくさんいました。事前にリンクに連れてくださったお家もあったようで、子どもたちも安心して楽しめる良い一日となったようです。ご協力、お弁当等の用意、ありがとうございました。
【3年生 学習・行事】 2023-02-03 08:33 up!
4年生 楽しかったスキー教室
27日(金)にスキー教室が行われました。月曜日に日記を読むと、多くの子がスキー教室の事を書いて、どれも楽しかった様子が伝わる日記ばかりでした。昨年度はスケート教室が中止になった事もあり、本当にスキー教室を楽しみにしていたんだなぁ〜としみじみと感じました。スキー教室では、なかなか思うように動けずにたくさん転んだ子や、思ったよりもすいすいと滑る事ができた子、コーチに褒められた子など個人の差はありましたが、それぞれのコースでちゃんと上達することができました。雪が舞い寒かったですが、みんなが楽しく、そして最後まで怪我なく安全に行ってこられよかったです。
【4年生 学習・行事】 2023-02-03 08:30 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立堀金小学校

市立堀金小学校のホームページ 市立堀金小学校 の詳細

〒3998211 長野県安曇野市堀金烏川3000 
TEL:0263-72-2013 

市立堀金小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年 市立堀金小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年02月07日11時27分26秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)