地域情報の検索・一覧 R500m

6年生 運動会へ向けて

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県安曇野市の小学校 >長野県安曇野市堀金烏川の小学校 >市立堀金小学校
地域情報 R500mトップ >豊科駅 周辺情報 >豊科駅 周辺 教育・子供情報 >豊科駅 周辺 小・中学校情報 >豊科駅 周辺 小学校情報 > 市立堀金小学校 > 2023年5月
Share (facebook)
市立堀金小学校市立堀金小学校(豊科駅:小学校)の2023年5月19日のホームページ更新情報です

6年生 運動会へ向けて
5年生 田植えにチャレンジ
五月晴れのもと、久しぶりの全校体育
6年生 運動会へ向けて
6月2日(金)の小学校生活最後の運動会まで、あと2週間となり、どの学年も日々練習に熱が入っています。来週から運動会の特別日課が始まり、練習も佳境に入ります。
6年生は、走る種目としては昨年同様のリレーを,表現運動としては,フラッグ体操と組体操を組み合わせた表現を予定しています。子ども達の一生懸命な姿を,どうぞご期待下さい♪
【6年生 学習・行事】 2023-05-19 10:51 up!
5年生 田植えにチャレンジ
5月16日 常念岳をきれいに臨む五月晴れのもと、学校近くの水田をお借りして5年生が田植えを行いました。田の地主さんより田植えの仕方について説明を受けた後、稲を受け取りいよいよ田植えです。田に入る時には、慣れない泥の感触に驚いたり転んだりしている姿も見られましたが、お手伝いの大人の方々と一緒に植えているうちに田植えにも慣れてきました。目標の1列を植え終わると、「稲ください」と言いながらどんどん次の列の田植えに取り組んでいました。初めて田植えをやる子どももおり、「最初はドキドキしたけどやっているうちに泥の感触が気持ちよくなり、もっとやりたくなりました」という声も聞こえてきました。晴天の下、地域の方々のご支援をいただき、思い出に残る田植えができました。
【5年生 学習・行事】 2023-05-16 11:17 up!
五月晴れのもと、久しぶりの全校体育
5月16日 久しぶりの全校体育がありました。今回は今年度初めての全校体育なので基本動作や隊形の確認と簡単な体操を行いました。基本動作の確認では、先生から「かっこいい気をつけ」の仕方を教わり、全校が号令に合わせ動くことができていました。また、隊形の確認ではポイントに合わせ全校が広がり体操のできる体系づくりを行い、そのまま先生と一緒に体操を行いました。先生が「ジャンプして、グーパーグーパー」と言いながら体を動かすとそれに合わせて全校の子どもたちが体を一生懸命動かしている姿が見られ、良い1日のスタートを切ることができました。
【学校行事】 2023-05-16 10:40 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立堀金小学校

市立堀金小学校のホームページ 市立堀金小学校 の詳細

〒3998211 長野県安曇野市堀金烏川3000 
TEL:0263-72-2013 

市立堀金小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年 市立堀金小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年05月19日20時35分24秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)