6年生を送る会が行われました
5年生 中学校の英語の授業
3月
6年生を送る会が行われました
体育館に全校が集まって6年生を送る会ができるのは、何と4年ぶりでした。3月3日3時間目、全校が体育館に集まって6年生を送る会が行われました。各学年の感謝の気持ちのこもった出し物の発表。どの発表もとても元気で、心がこもっていて、心があたたかくなる発表でした。6年生からは、お礼に呼びかけによるメッセージと歌のプレゼントがありました。やっぱり6年生の発表はすばらしかったです。下級生の憧れです。この送る会を企画運営してくれた5年生の立派な姿には、堀金小学校をこれから背負って立つという、意気込みが感じられました。卒業式まで、10日あまりとなりましたが、6年生にとっても在校生にとっても、良き思い出になったと思います。
【最近の学校から】 2023-03-03 16:12 up!
5年生 中学校の英語の授業
今週は,堀金中学校の英語の先生による英語授業がありました。中学は,「書く」ことが増えるとのこと…。見せていただいた英語の教科書も,英語がびっしり…。楽しい活動の中で読んだり話したりしていた英語を書くようになるということで,各教科の授業や宿題への取り組みも少しだけ意識していくと良いかと思います。日本語にしても外国語にしても,「書くこと」に慣れていくことは決してマイナスなことはありません。できることを少しずつ増やしていきましょう。
【5年生 学習・行事】 2023-03-03 15:54 up!