1年生 6年生とレクリエーションをしました
6年生 楽しかった修学旅行
2年生 「わたしのすてきなぼうし」
1年生 6年生とレクリエーションをしました
12日の2時間目休みに6年生との体育館レクがありました。児童会の体育委員会の企画で、姉妹学級(学年)同士でレクリエーションをすることになっており、1年と6年はそれぞれのクラスで話し合って2クラスともドッヂボールを行いました。2時間目休みの中で行ったので短い時間でしたが、6年生の優しさも感じられる、楽しい時間になりました。
また、その次の日から6年生が修学旅行へ出発すると言うことで、その日の2時間目までに「気をつけて行ってきてね」の気持ちを込めて1人1つ画用紙でてるてるぼうずを作り、メッセージを書いておいたものを6年生に渡しました。普段から給食の配膳や片付け・掃除のお手伝いをしてもらっているだけでなく、朝や休み時間に教室に遊びに来てくれる6年生のことを1年生みんなが大好きなので、気持ちを込めて作りました。また休み明け、6年生と会って「おかえりなさい!」と言えることが楽しみです。
【1年生 学習・行事】 2023-09-15 17:29 up!
6年生 楽しかった修学旅行
9月13日〜14日、東京に修学旅行に行きました。1日目は、国会議事堂、東京タワー、国立科学博物館、スカイツリーと見学し、ホテルに到着しました。初めて見学する子どもたちも多く、興味深く見学していたり、真剣に説明に耳を傾けている姿が見られました。2日目は、ANA
BLUE
BASE、お台場、キッザニアの見学をしました。キッザニアでは、60もの職業体験ブースの中から好きなブースを訪れ思い思いに体験をしていました。あっという間の2日間でどの子どもの表情にも達成感と満足感が見られました。
【6年生 学習・行事】 2023-09-15 17:24 up!
2年生 「わたしのすてきなぼうし」
図工で「とろとろ絵の具でかく」という学習をしました。まず1学期に国語で学習した「ミリーのすてきなぼうし」というお話を思い出し、自分だったらどんな帽子をかぶりたいか考えました。次に図書館で自分が描きたい物の絵や写真が載っている本を借りて、それを参考にしてクーピーで下絵を描きました。今週の図工では、液体粘土に絵の具を混ぜてとろとろ絵の具を作りました。子どもたちは絵の具を2〜3色混ぜていろいろな色を作るのがとても楽しかったようで、きれいな色がたくさんできました。それを使って、色画用紙に指で絵を描きました。花、動物、昆虫、乗り物、宝石、お菓子など、自分が好きな物をどんどん描いていきました。来週も続きをやるので、もっともっと素敵な物でいっぱいのわたしのすてきなぼうしができそうです。
【2年生 学習・行事】 2023-09-15 17:05 up!