R500m - 地域情報一覧・検索

町立箕輪西小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県上伊那郡箕輪町の小学校 >長野県上伊那郡箕輪町中箕輪の小学校 >町立箕輪西小学校
地域情報 R500mトップ >沢駅 周辺情報 >沢駅 周辺 教育・子供情報 >沢駅 周辺 小・中学校情報 >沢駅 周辺 小学校情報 > 町立箕輪西小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立箕輪西小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

町立箕輪西小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-16
    児童会のバトンタッチ
    児童会のバトンタッチ2023 年 2 月 16 日 木曜日
    今年度、六年生が「全校にかがやく笑顔をあいさつで」の児童会テーマで今年度全校を引っ張ってくれました。「新しいチャレンジ」「自分から動く」ということを意識しながら進めてくれたように思います。自分から進んで動く姿があちらこちらで見られました。新しい取り組みもたくさんあり、全校がますます仲良しになれたように思います。
    そしていよいよ五年生にバトンタッチ。児童総会と準備第1回児童会が行われました。五年生は緊張しながらも立派に進行していました。安心して任せられると思いました。「邦楽教室」~お箏の体験と鑑賞~2023 年 2 月 16 日 木曜日
    四年生は音楽の学習でお箏の演奏体験をしました。お二人の講師の先生がきてくださり「さくら さくら」を練習しました。みんな初めて触れる箏に興味津々。1時間で全員がひけるようになりました。また、箏の鑑賞会も全校でしました。最後には校歌を箏の伴奏で歌いました。日本の音色に興味を持ってくれて嬉しいなあと思いました。わら細工を後輩達に伝える2023 年 2 月 16 日 木曜日
    「わら細工」の総合を展開してきた六年生。2月は一年生~五年生の後輩達にわら細工を教えてくれました。「すごいじゃん。」「はじめてなのに上手」といっぱいほめてくれて嬉しそう。みんな小さな飾り物ができました。

  • 2023-02-03
    来入児1日入学
    来入児1日入学2023 年 2 月 1 日 水曜日
    今日は、4月に入学する来入児の子ども達が西小学校へ来ました。2年生との交流会があり、2つ上のお兄さんお姉さんに絵本を読んでもらったり、一緒に折り紙をしたりして楽しいひとときを過ごしました。折り紙で花をつくり、入学式に飾る桜の木を作りました。最後に2年生が一生懸命作った花の鉢植えをプレゼントしました。4月の入学式が待ち遠しいですね。全校で輪唱「かねがなる」2023 年 1 月 31 日 火曜日
    音楽集会で「かねがなる」という曲を全校で輪唱しました。低学年と高学年のようにいくつかのグループに分かれて、歌い始めをずらしながら追いかけて歌っていきます。輪唱する楽しさを十分に味わいながらみんなで歌うことができました。今日は、飛び入りでミユージックシスターズも登場して盛り上がりました。