R500m - 地域情報一覧・検索

町立箕輪西小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県上伊那郡箕輪町の小学校 >長野県上伊那郡箕輪町中箕輪の小学校 >町立箕輪西小学校
地域情報 R500mトップ >沢駅 周辺情報 >沢駅 周辺 教育・子供情報 >沢駅 周辺 小・中学校情報 >沢駅 周辺 小学校情報 > 町立箕輪西小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立箕輪西小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

町立箕輪西小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    水道施設の見学
    水道施設の見学2023 年 6 月 23 日 金曜日
    22日はあいにくの雨でしたが、4年生が町の水道施設の見学に行ってきました。毎日当たり前のように使っている水がどこからやってきて、使用後はどこへいくのか、町の方々に案内をしていただき学習しました。浄水場では箕輪ダムからの水を水道水にするまでの過程を実験等を通して初めて知り、大切に水を使わなくてはいけないという感想を多くの児童がもちました。税金の大切さを学びました2023 年 6 月 22 日 木曜日
    6年生は、町の税務課の方に来ていただき、税金のことについて学習しました。日本には50もの税金があることを知りました。また、世の中に税金がなくなったらどうなるのかDVDを見ながら学びました。自分たちの生活に影響することですので皆真剣に観ていました。その後自分が感じたことを自分の言葉で発表する6年生、さすがでした。今日の学習を生かして税金のことや身の回りのことについて考えていってほしいと思います。

  • 2023-06-21
    プール開きがありました
    プール開きがありました2023 年 6 月 21 日 水曜日
    今日西小タイムにプール開きがありました。この日のために全校で掃除をがんばり、とてもきれいなプールに生まれ変わりました。校長先生のお話の中で、プールの神様に安全に泳げるようお願いをしました。また、各学年を代表して6名の児童の皆さんから自分の目標を発表してもらいました。これから8月初めまで、たくさん練習して体を鍛えてほしいと思います。

  • 2023-06-14
    よもぎドーナツ販売のお手伝い
    よもぎドーナツ販売のお手伝い2023 年 6 月 12 日 月曜日
    5,6年生の希望者38名が3日のかんてんぱぱ祭り、10日のみのわテラスにて、全校で採ったよもぎを使った「よもぎドーナツ」の販売を体験しました。チラシ配りや商品の受け渡し、袋詰めをするなどの活動を行いました。来場する方々との貴重な触れあいを通して、地域の方や自分たちの手で集めたよもぎが、どのように使われているのかを知るよい経験になりました。プール清掃を行いました2023 年 6 月 8 日 木曜日
    今日は4~6年生でプール清掃を行いました。プールの中にはおたまじゃくしも泳いでいましたが、全員身支度をして底や壁をていねいに磨いていきました。みんなで力を合わせて行うとみるみる間にきれいになってきました。最後はお互いに元気な掛け声をかけながらバケツで水を外に出すなど、チームワークの良さを存分に発揮していました。水泳の期間は短いですが、たくさん泳いで体を鍛えてほしいと思います。