R500m - 地域情報一覧・検索

市立太夫浜小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県新潟市北区の小学校 >新潟県新潟市北区太夫浜の小学校 >市立太夫浜小学校
地域情報 R500mトップ >新崎駅 周辺情報 >新崎駅 周辺 教育・子供情報 >新崎駅 周辺 小・中学校情報 >新崎駅 周辺 小学校情報 > 市立太夫浜小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立太夫浜小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立太夫浜小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-28
    後期終業式   No.52
    後期終業式   No.52後期の終業式が行われました。久しぶりに体育館に一堂に会して形ででき,最後の締めとしてふさわしいものとなりました。
    最初に校歌を歌ったのですが,これも全校で一緒に行うのは本当にしばらくぶりになります。気持ちの良い歌声が体育館中に広がって,爽やかな空気があふれました。
    校長からは,1年間でできるようになったことを振り返える話がありました。今年,「あのね校長室」という,子どもたちが休み時間に自由に校長室を訪れ,お話をしていく取り組みが継続されてきました。その中で子どもたちは自分ができるようになったことを披露していったわけですが、帰り際の子どもたちは誇らしげで喜びに満ちていたそうです。今年がそうであったように,新しい年度になっても子どもたちのできた喜びを後押しできる学校でありたいと思いました。
    その後,各学年の代表児童からの後期頑張ったことの発表がありました。それぞれが自分のできたことを堂々と話していました。
    1~5年生は,この日をもって平成4年度が修了します。そして,明日はいよいよ6年生の卒業式です。本当に最後の締めくくりとして,思い出に残る厳粛な会にしていきたいと思います。
    2023年03月24日
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    6年生の奉仕作業  No.51
    6年生の奉仕作業  No.516年生が卒業を前に奉仕作業を行いました。
    これまでお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて,清掃・整理を行う活動で,伝統的に行われているイベントです。
    今年も,一人一人が気持ちのこもった作業をしてくれました。一生懸命取り組むあまり,時間が足りないとの声が聞こえるほどで,よい置き土産ができたと喜んでいます。
    2023年03月15日
    2023年03月13日学校便り3月号をUPしました!

  • 2023-03-04
    3月の全校朝会   No.50
    3月の全校朝会   No.503月の全校朝会が,放送で行われました。
    年度の最後の月ということもあり,校長の今月の曲では,ショパンの「別れの曲」を聞きながら,今年1年の自分を振り返る時間が設けられました。
    その上で、この1年間で「自信がついたこと」について触れ,自信がつくことは「自分を好きになること」につながるという話がありました。さらに,そこにつなげていくための「諦めずに努力すること」の大切さを子どもたちに語りかけていました。
    もうすぐ1年間が終わります。新しい時を始める前の振り返りの時期です。その時に,自分は今年やり遂げた自信をもって終われるようにあと少し見守っていきたいと思います。
    2023年03月01日