3月の全校朝会 No.573月は,久しぶりに体育館で一堂に会して全校朝会を行いました。
校長からは,まず「蛍の光」「別れの歌」の2曲を聴き比べ,どこが違うのかを考えさせる問題が出されました。実は,2曲とも原曲同じなのですが,拍子が違うので別の曲となります。みんなで指揮を体験しながら,3拍子・4拍子の違いを感じ取りました。こうした音楽の不思議さ・おもしろさを味わった後で,3月の別れの時期をしっかりと過ごしていくよう話がありました。
その後,新旧の委員長の引継式が行われました。今年1年間頑張った現6年生の委員長から新年度の委員長である5年生への引継ぎです。お互いにメッセージを交換しながら,これからの期待と決意が表れた機会になりました。
2024年03月04日そろばん教室【3年】 No.56 3年生が初めてそろばんを使った学習をしました。
今年は,そろばん学校の先生から来ていただき,まずはそろばんの歴史などから教えていただきました。
その後扱い方や玉の置き方,計算の仕方と丁寧に教えていただいたおかげで子どもたちはそろばんの楽しさを実感することができたようでした。
続きを読む>>>