R500m - 地域情報一覧・検索

市立浦瀬小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市浦瀬町の小学校 >市立浦瀬小学校
地域情報 R500mトップ >北長岡駅 周辺情報 >北長岡駅 周辺 教育・子供情報 >北長岡駅 周辺 小・中学校情報 >北長岡駅 周辺 小学校情報 > 市立浦瀬小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浦瀬小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立浦瀬小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-30
    体操着追加購入のご案内
    体操着追加購入のご案内R5 学校だより7月号R5 学校だより6月号R5 学校だより5月号R5 学校だより4月号2

  • 2023-07-20
    水遊び、大好き!
    水遊び、大好き!
    1・2年生がグラウンドで水遊びをしました。水着着用で準備は万端!水鉄砲や空き容器を使って、水をかけたりかけられたり…。歓声をあげながらグラウンドを縦横無尽に駆け回り、夢中になって遊びました。
    2023-07-19 12:50 up!

  • 2023-07-16
    プログラミング学習(5年生)
    プログラミング学習(5年生)
    講師をお迎えし、5年生がプログラミング学習を実施しました。全体で基本のパターンを習い、簡単な作品作りに挑戦。その後は、登場人物やセリフを変更しながら、オリジナルの作品作りに取り組みました。
    2023-07-12 13:52 up!

  • 2023-07-08
    「おおきなかぶ」発表会
    「おおきなかぶ」発表会
    1年生が国語で学習している「おおきなかぶ」の発表会をしました。お面をかぶり、役になりきって「うんとこしょ、どっこいしょ」と声を合わせて引っ張りました。2グループとも堂々とした音読と演技で、とても上手に発表できました。
    2023-07-07 13:22 up!
    自然教室にむけて(4・5年生)
    あさってから自然教室に出かける4・5年生。出発を間近に控え、準備も最終段階を迎えています。今日もしおりを見ながら持ち物や日程を確認したり、キャンプファイヤーでのスタンツの練習をしたりしました。自然の中で、普段できない体験をたくさんしてきてほしいと思います。
    2023-07-03 15:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-01
    全国一斉盲導犬教室(3年生)
    全国一斉盲導犬教室(3年生)
    3年生は総合的な学習で、「全国一斉盲導犬教室」に参加しました。これは、日本盲導犬総合センターが配信し、希望する全国の小学校がオンラインで参加できる学習活動です。画面越しに、盲導犬ユーザーから盲導犬の働きや視覚障害者の仕事場での様子、生活ぶりなどをお聞きしました。質問コーナーではなんと抽選に当たり、ユーザーの方に直接質問することができました。
    2023-06-30 13:52 up!
    コーディネーショントレーニング(1・2年生)
    長岡市スポーツ協会のインストラクターの方から、1・2年生がトレーニングを受けました。全6回の計画のうち、今日は3回目のトレーニング。音に追わせて動いたり、ボールをパスし合ったりして、楽しく体を動かしました。
    2023-06-28 13:01 up!
    続きを読む>>>