R500m - 地域情報一覧・検索

市立和泉小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市高梨町の小学校 >市立和泉小学校
地域情報 R500mトップ >越後滝谷駅 周辺情報 >越後滝谷駅 周辺 教育・子供情報 >越後滝谷駅 周辺 小・中学校情報 >越後滝谷駅 周辺 小学校情報 > 市立和泉小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立和泉小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立和泉小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-29
    2024年1月25日(木)雪が降りました!スキー授業楽しいよ!
    2024年1月25日(木)
    雪が降りました!スキー授業楽しいよ!
    待ち望んでいた雪がやっと降りました!
    25日(木)に1・2年、3・4年がスキー授業を行いました。
    1・2年生は、「転んだ時はね…」スキーの動かし方を確認したり、ストックを外しておにごっこを楽しんだりしました。途中、雪が激しくなる時もありましたが、子どもたちからは「あっという間で楽しかったよ!」「転んだけど泣かなかったよ!」と満足した声が聞かれました。
    3・4年生は、グラウンドの周回コースをウォーミングアップで何周もこなすなど、経験を積んでいるってすごいな!と驚かされました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    2024年1月22日(月)5・6年生 救急法講習会
    2024年1月22日(月)
    5・6年生 救急法講習会
    19日(金)「新潟PUSHの会」から講師をお迎えし、高学年の子どもたちは救急法を学びました。
    身近な場面を想定して、
    一人一人が心臓マッサージ、AEDの使い方を経験しました。進んで質問をするなど、真剣かつ積極的に取り組みました。万が一にもこんな場面がないことが一番ですが、もしもの時、救急法によって救える命があることを忘れず、判断し、動ける人になってほしいと思いました。

  • 2024-01-22
    2024年1月16日(火)5年総合米作りのまとめ PTA親子行事と合体
    2024年1月16日(火)
    5年総合米作りのまとめ PTA親子行事と合体
    春から始まった5年生の米作り。
    米作りの師匠のご指導、ご協力のもとゴールを迎えました。
    PTA親子行事と合体して、「豚汁・おにぎりづくり」と「米作りの師匠への感謝の会」を行いました。
    自分たちが育てたお米を自分たちで調理していただくのは最高の味わいだったようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    2024年1月12日(金)書き初め大会
    2024年1月12日(金)
    書き初め大会
    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
    3学期はじめの1週間。生活のリズムを取り戻しつつ、楽しい声が響いています。中には初めて経験した、元日の大きな地震やその後のニュースに不安を覚えるお子さんもいたかと思います。子どもたちが安心できるよう声をかけていきたいと思います。
    11日(木)、書き初め大会を行いました。
    はじめに、全校で体育館に集まって校長先生のお話を聞き、書き初めのめあてを確認しました。
    続きを読む>>>