R500m - 地域情報一覧・検索

市立向笠小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県磐田市の小学校 >静岡県磐田市向笠竹之内の小学校 >市立向笠小学校
地域情報 R500mトップ >袋井駅 周辺情報 >袋井駅 周辺 教育・子供情報 >袋井駅 周辺 小・中学校情報 >袋井駅 周辺 小学校情報 > 市立向笠小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立向笠小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立向笠小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-14
    2023/02/14授業から(4年生 理科)
    2023/02/14授業から(4年生 理科)2023/02/132月13日(月)の給食2023/02/14授業から(4年生 理科)年生理科では「すがたを変える水」の学習をしています。今日は水を冷やし続けたときの変化についての実験を行いました。試験管の水温度変化を確認しながら、水がどのように変化していくか
    分ごとに水温と様子を記録していきます。試験管の水温は時間とともに下がり続け、ついに
    0
    度以下となりました。子供たちは水の様子が変わっていくのをメモしながら、気づいたことをまとめました。
    10:08 |

  • 2023-02-10
    2023/02/102月10日(金)の給食2023/02/09授業から(3年生 理科)
    2023/02/102月10日(金)の給食2023/02/09授業から(3年生 理科)2023/02/092月9日(木)の給食2023/02/09授業から(3年生 理科)3年生理科では「じしゃくのふしぎ」の学習をしています。教材として購入した磁石の実験キットを使って磁石の性質を調べています。
    今日の授業では、磁石とクリップを使った実験を行い、クリップと磁石の間が離れている時の様子を観察し、その様子について話し合い、磁石は離れていても鉄を引き付けることを学びました。子供たちは磁石のふしぎな力に驚きの表情を見せ、「先生、見て見て」と教室のあちらこちらから声が上がっていました。
    13:57 |