R500m - 地域情報一覧・検索

市立向笠小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県磐田市の小学校 >静岡県磐田市向笠竹之内の小学校 >市立向笠小学校
地域情報 R500mトップ >袋井駅 周辺情報 >袋井駅 周辺 教育・子供情報 >袋井駅 周辺 小・中学校情報 >袋井駅 周辺 小学校情報 > 市立向笠小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立向笠小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立向笠小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    2023/05/29150周年の横断幕
    2023/05/29150周年の横断幕2023/05/26クラブ活動ICT機器を活用した学習2023/05/29150周年の横断幕本校は本年度で150周年です。150周年に向けて積み立ててきた資金の一部を使わしていただき、横断幕を2つ作成させていただきました。スクールカラーであるオレンジ色を基調とした横断幕を学校の東側の交差点と、校門付近に設置しました。
    校門付近に設置したものはこの日が初お目見えということで、子供たちも登校時や下校時に「すごい!」と注目していました。
    12:20 |
    2023/05/26クラブ活動本校のクラブ活動は、スポーツ、手芸・調理、科学、美術、室内遊びの5つのクラブに4年生から6年生がそれぞれ所属し、活動します。
    この日、今年度1回目の活動を行い、クラブのめあてや活動計画について各クラブで話し合いました。めあてについては「協力」「工夫」「個性」などの言葉が子供たちから出され、どのクラブも、友達も自分も大切にするという思いが感じられるめあてとなりました。
    16:10 |
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    2023/05/24朝の様子
    2023/05/24朝の様子2023/05/24朝の様子子供たちは登校して支度を済ませると、様々な過ごし方をしています。生活科で取り組んでいるアサガオや野菜に水やりをしたり、成長を確認したりする児童。運動場で元気いっぱいにサッカーをしたり遊具で遊んだりする児童。委員会活動として校旗を揚げたり、朝の放送の準備をしたりする児童などです。
    朝からしっかり「スイッチオン」の状態で1日をスタートしている向笠っ子です。
    13:30 |

  • 2023-05-03
    2023/05/01ファミリー交流会
    2023/05/01ファミリー交流会2023/05/01ファミリー交流会日(月)に、異学年交流「ファミリー活動」の
    つであるファミリー交流会を行いました。体育館に集まって行った始めの会では、本年度の児童会スローガン「みんな仲良よく みんな笑顔で みんなかがやく 向笠っ子」を全校で声に出して確認しました。その後はファミリーに分かれ、自然みつけや校内探検、外遊びを楽しみました。ファミリーとしての仲間意識や、向笠小への愛着の気持ちを高める活動とすることができました。
    13:15 |