R500m - 地域情報一覧・検索

市立鹿島小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県いわき市の小学校 >福島県いわき市鹿島町走熊字中島の小学校 >市立鹿島小学校
地域情報 R500mトップ >湯本駅 周辺情報 >湯本駅 周辺 教育・子供情報 >湯本駅 周辺 小・中学校情報 >湯本駅 周辺 小学校情報 > 市立鹿島小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鹿島小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立鹿島小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-29
    2024年3月 (7)離任式
    2024年3月 (7)離任式投稿日時 : 03/28
    3月28日(木)
    令和5年度末で異動される先生方の離任式を行いました。朝、早くからPTA執行部さんが、ご挨拶に来てくださいました。
    体育館で子どもたちとの、お別れの式を行いました。
    先生方には廊下に並んでいただき、その前を子どもたちが、お別れのドライブスルー。
    お休みの日でしたが、たくさんの子どもたちが来てくれてうれしかったです。お手紙やお花をいただいたり、後からご挨拶に顔をだしていただいたり、お忙しい中、保護者の皆さま、先生方のために、ありがとうございました。異動される先生方、健康にご留意され、新天地でも子どもたちのために頑張ってください。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    2024年3月 (6)卒業式前日の6年生
    2024年3月 (6)卒業式前日の6年生投稿日時 : 03/21
    3月21日(木)
    令和5年度、明日が最後の登校日です。卒業を迎える6年生の姿を追ってみると…
    いつも通り、朝の委員会活動を頑張っています。
    食後には、お世話になった学校のために最後の清掃活動。
    6校時目には、卒業アルバムのフリースペースに、みんなでメッセージ交換。職員室や事務室、校長室にも、たくさんの卒業(予定)のみなさんが、メッセージのおねだりに笑顔でやってきました。明日の卒業式、立派にできることを願っています。卒業式予行投稿日時 : 03/18
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024年3月 (4)図書ボランティアさんの活動:最終回
    2024年3月 (4)図書ボランティアさんの活動:最終回投稿日時 : 03/14
    3月14日(木)
    図書ボランティアさんの今年度最後の活動日でした。来週、卒業を迎える6年生に読み聞かせをしてくれました。また、入学から6年間に図書室で借りた本の名前が書かれているカードとしおりのプレゼントまでいただきました。「こんなに借りたんだ~」「なつかしい・・・。」「ゾロリばっかりー!!」と、歓声や悲鳴が・・・。忙しい中、図書ボランティアのみなさん、学校司書さん、素敵なプレゼント、本日の企画ありがとうございます。今年1年間、子どもたちの心に、たくさんの栄養をくださり感謝感激です!来年も、ぜひ、1回でも多く時間の許す限り来校ください!!

  • 2024-03-13
    2024年3月 (3)大谷さんのグローブが来た!
    2024年3月 (3)大谷さんのグローブが来た!投稿日時 : 03/12
    3月12日
    「メジャーリーガーの大谷さんのグローブ届きましたか?」と、これまでに、たくさんの方から質問されてきました。昨日の夕方、ついに鹿島小にも3つのグローブが届きました。今日は、体育委員会に所属する6年生や4~6年生の野球をしている子たちを代表に、校長室で届いたグローブを見てもらいました。
    このあと、各学級の児童にも、順に見てもらいます。野球が好きになる子が増えるのかな?授業の様子から投稿日時 : 03/08
    3月8日(金)
    卒業を目前に控えた6年生。昨日、今日で調理実習を行いました。和やかな雰囲気でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    2024年3月 (1)6年生への感謝の思いを込めて
    2024年3月 (1)6年生への感謝の思いを込めて投稿日時 : 03/01
    3月1日(金)
    今日の3校時目は「6年生を送る会」が開かれました。今まで学校のリーダーとして学校を支え、1~5年生に優しく接し、様々なお手本を示してくれた6年生のために、5年生が中心となり、どの学年も6年生が喜んでくれそうな企画で盛り上がりました。
    〇花道を通って入場
    〇6年生着席~5年生代表あいさつ
    〇1年生から3年生までの出し物と、4・5年生の鼓笛演奏披露
    続きを読む>>>