R500m - 地域情報一覧・検索

市立五箇小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県白河市の小学校 >福島県白河市田島の小学校 >市立五箇小学校
地域情報 R500mトップ >久田野駅 周辺情報 >久田野駅 周辺 教育・子供情報 >久田野駅 周辺 小・中学校情報 >久田野駅 周辺 小学校情報 > 市立五箇小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立五箇小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立五箇小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-19
    グリーンカーボン肥料の取り組み(5/9、6/5)
    グリーンカーボン肥料の取り組み(5/9、6/5)06/152023年6月 (6)グリーンカーボン肥料の取り組み(5/9、6/5)投稿日時 : 06/15
    白河市内にあるEプラス様にご協力をいただきながら「五箇小学校グリーンカーボン肥料」に取り組んでいます。
    5月9日(火)
    各教室にDAC装置(教室内の二酸化炭素を吸収する装置)を1ケ月間設置しました。
    1ケ月間で吸収された二酸化炭素の量は、6教室+校長室で500mlペットボトル約324本分でした。
    6月5日(月)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    校内たなばた会(6/6)
    校内たなばた会(6/6)06/09日清カップ(6/3)06/092023年6月 (5)校内たなばた会(6/6)投稿日時 : 06/09
    6月6日(火)校内たなばた会が行われました。
    1年生から6年生まで、3時間かけて自分の最高の文字を目指します。
    「この入り方が・・」「もう少し上から」など、お手本と見比べながら、さらによい文字を目指して、集中して取り組みました。
    出来上がった子ども達の作品を見ると、どれも真剣に文字と向き合った作品ばかりです。1年生からの学習の積み重ねがあるために、しっかりと書くことができています。「継続は力なり」まさしく、学習を積み重ねていくことの大切さを感じる時間でした。日清カップ(6/3)投稿日時 : 06/09
    6月3日(土)に行われた日清カップに、5年生、6年生が出場しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    1年生 今日から食堂給食です!!(6/5)
    1年生 今日から食堂給食です!!(6/5)06/05移動図書館 うぐいす号(5/11、6/2)06/052023年6月 (3)1年生 今日から食堂給食です!!(6/5)投稿日時 : 06/05
    6月5日(月)本日より、1年生も食堂給食の仲間入りです。
    どきどきの食堂給食初日ですが、子ども達は落ち着いて配膳することができました。移動図書館 うぐいす号(5/11、6/2)投稿日時 : 06/05
    東図書館より「うぐいす号」という移動図書館がやってきました。
    うぐいす号は、月に1回訪問してくださるということです。
    とてもうれしそうな子ども達の笑顔に、本を選ぶ楽しさを再確認しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    プール清掃(5/27)
    プール清掃(5/27)06/022023年6月 (1)プール清掃(5/27)投稿日時 : 06/02
    5月27日(土)は、PTA本部役員の方々、五箇消防団の方々のご協力をいただき、プール清掃を行いました。
    いつも思うことですが、本当に地域の皆様、保護者の皆様のご協力があっての五箇小学校です。本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。
    お陰様できれいに整備されたプールで、水泳学習を行うことができます。

  • 2023-06-02
    中学校乗り入れ授業(5/25)
    中学校乗り入れ授業(5/25)05/312023年6月 (0)2023年5月 (10)中学校乗り入れ授業(5/25)投稿日時 : 05/31
    5月25日(木)は五箇中学校の 西山 淑 先生においでいただき、1・2年生の体育の授業をしていただきました。
    新聞紙を使った運動やサーキットトレーニングなど、基本となる運動を教えていただきました。
    楽しんで十分に体を動かした子ども達。中学校の先生に教わるという交流授業は、子ども達にとってよい経験となりました。