R500m - 地域情報一覧・検索

市立白河第四小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県白河市の小学校 >福島県白河市久田野豆柄山の小学校 >市立白河第四小学校
地域情報 R500mトップ >久田野駅 周辺情報 >久田野駅 周辺 教育・子供情報 >久田野駅 周辺 小・中学校情報 >久田野駅 周辺 小学校情報 > 市立白河第四小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白河第四小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立白河第四小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    2023年12月 (16)第2学期終業式
    2023年12月 (16)第2学期終業式投稿日時 : 12/22
    86日間の長かった2学期が本日終了いたしました。
    豆がらっ子たちは、学習に落ち着いて取り組み、友達同士認め合いながら、
    そして何より楽しく学校生活を送ることができました。
    本日は、インフルエンザが流行しているため、オンラインによる終業式を行いました。
    3名の代表児童の発表等があり、終業式後は、養護教諭のお別れのあいさつがありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    2023年12月 (14)やったあ!
    2023年12月 (14)やったあ!投稿日時 : 12/20
    本日の給食の献立は、子どもたちが楽しみにしている
    クリスマス献立メニューでした。
    ・チキンライス ・ミネストローネスープ ・お星さまサラダ ・ハニーマスタードチキン ・チョコケーキ
    投稿日時 : 12/19
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    2023年12月 (13)友達たくさん☆特別支援学級交歓会☆
    2023年12月 (13)友達たくさん☆特別支援学級交歓会☆投稿日時 : 15:04
    本日は、小田川小学校と東北中学校の特別支援学級の児童、生徒と交歓会が行われました。
    名刺を交換したり、一緒にゲームをしたりとお互い楽しいひと時を過ごすことができました。
    東北中学校区の児童生徒との交流を今後も続けていきたいと思います。
    投稿日時 : 12/18
    それぞれの委員会活動は児童が主体で行っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    2023年12月 (12)全校集会
    2023年12月 (12)全校集会投稿日時 : 8:39
    おはようございます。
    ゆっくりと初雪の感触を味わいながら、登校する豆がらっ子たちです。
    そして、本日は全校集会でした。
    表彰や体育委員会による「縄跳び名人クイズ」がありました。
    【表彰】
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    2023年12月 (11)方部子ども会
    2023年12月 (11)方部子ども会投稿日時 : 12/15
    本日は方部子ども会を実施しました。
    2学期の反省とともに、引き続き安全な登下校ができるように話合いが行われました。プログラミング!投稿日時 : 12/14
    本日は、会津大学より先生をお招きして、5、6年生対象にプログラミング教育が行われました。
    選んだキャラクターを動かし、ストーリーを作っていきます。
    豆がらっ子たちは、興味深く楽しみながら取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    2023年12月 (9)読み聞かせ(図書委員会)
    2023年12月 (9)読み聞かせ(図書委員会)投稿日時 : 14:44
    図書委員が、下学年に読み聞かせをおこないました。
    季節にあったお話「100にんのサンタクロース」の話や・・その他、いろいろ。
    下学年は、上学年の読み聞かせに聞き入っていました。
    投稿日時 : 12/12

  • 2023-12-07
    2023年12月 (4)ふくしま健康応援メニュー
    2023年12月 (4)ふくしま健康応援メニュー投稿日時 : 12/06
    本日の給食は、「ふくしま健康応援メニュー」でした。
    福島県産の食材を使い、健康を考えたメニューで、たいへんおいしくいただきました。
    「野菜たっぷり豆乳豚汁」はある会社が考案したメニューだそうです。
    豆乳とみそを加えた味噌汁で優しくまろやかなお味でした。赤い羽根共同募金投稿日時 : 12/05
    運営委員が全校生に呼びかけて集めた募金を、本日、白河市社会福祉協議会の担当者の方に手渡しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    2023年12月 (2)緑の少年団退団式
    2023年12月 (2)緑の少年団退団式投稿日時 : 14:34
    緑の少年団の退団式を5・6年生で行いました。
    退団式の前に、チューリップの球根を花壇にうえました。
    退団式では、6年生の代表児童より
    「学校の周りを緑でいっぱいの環境のよい四小にしてください」という話が下級生にありました。
    4月には、たくさんのチューリップが花壇に顔を出すことでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    2023年12月 (1)師走
    2023年12月 (1)師走投稿日時 : 12/01
    学校の周りは、寒々しい装いになりました。
    学校では、12月の掲示に様変わりしました。
    本日から師走です。
    師走初日の朝も、白い吐息を出しながら「おはようございます。」の元気な豆がらっ子たちのあいさつが聞かれました
    本日の朝のあいさつ当番は、4年生でした。
    続きを読む>>>