R500m - 地域情報一覧・検索

市立安達太良小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市岳温泉の小学校 >市立安達太良小学校
地域情報 R500mトップ >【二本松】杉田駅 周辺情報 >【二本松】杉田駅 周辺 教育・子供情報 >【二本松】杉田駅 周辺 小・中学校情報 >【二本松】杉田駅 周辺 小学校情報 > 市立安達太良小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立安達太良小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立安達太良小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-24
    卒業生の皆さん、おめでとうございました!
    卒業生の皆さん、おめでとうございました!
    2023年3月23日
    卒業式後のお見送りは、雨が降り始めたので、校舎内で行いました。言葉を書けたり手紙を送ったりと、名残惜しそうでした。卒業生の皆さん、中学校へいっても頑張ってくださいね!
    卒業式を行いました!
    2023年3月23日
    本日、3年ぶりに来賓の皆様のご参列をいただき、卒業証書授与式を行いました。本校からは4名が卒業していきました。ご来賓の皆様のお祝いの言葉や呼びかけなど、非常に素晴らしい卒業式となりました。卒業生の皆さん、おめでとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-22
    卒業式に向けて!
    卒業式に向けて!
    2023年3月22日
    いよいよ明日は卒業式です。4,5年生が卒業式の準備をしてくれました。飾り付けをしたり、机の整理をしたりと自分から仕事を探して動く姿に感心しました。さすが来年度のリーダーです。おかげで準備が整いました。明日は素晴らしい式になりそうです。
    お弁当の日!
    2023年3月22日
    今日は、お弁当の日でした。給食も大好きですが、お弁当も大好きです。心なしか笑顔が多かったように思います。美味しいお弁当、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    2023年3月17日学校だより41号
    2023年3月17日学校だより41号お手紙、ありがとう!
    2023年3月17日
    2年生の皆さんが、国語の時間に、先生方に1年間のお礼の手紙を書いて、届けてくれました。手紙の内容もとっても心のこもっていて、非常に感動しました。2年生の皆さん、どうもありがとうございました。!
    リクエスト献立でした!
    2023年3月17日
    今日の給食は、今年度最後の6年生によるリクエスト献立でした。献立は「セレクトパン、トマトスープ、ポークチキンハンバーグ、シーザーサラダ、牛乳」です。セレクトパンは本校の保護者でもある「やまのパン屋 しゃっぽ」さんの7種のパンから選ぶことができます。いつ食べてもとっても美味しいパンです。また、スープ、ハンバーグ、サラダともパンによく合って、とっても美味しくいただきました。みんな大満足でした!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    今年度最後!委員会活動!
    今年度最後!委員会活動!
    2023年3月9日
    今年度最後の委員会活動がありました。まずは1年間取り組んでみた反省です。よいところは来年に生かし、反省点は改善して、さらによい安達太良小学校にしていきましょう。6年生の皆さん、委員会でもリーターシップを発揮し、下級生の模範となって活動してくれてありがとうございました。

  • 2023-03-10
    2023年3月10日学校だより40号
    2023年3月10日学校だより40号震災から12年
    2023年3月10日
    明日で、震災から12年です。今日は、昼休みに教頭先生が、写真絵本『ただいま、おかえり。3.11からのあのこたち』の読み聞かせをしてくださいました。現在学校にいる児童は震災後生まれです。震災から学んだ教訓や防災意識をつないでいくことは、大切なことです。みんな真剣に聞いていました。
    根本さん、ありがとうございました!
    2023年3月10日
    本校で昔話を方言で聞かせていただいている根本さんに、本日図書委員から御礼の手紙をお渡ししました。いつも楽しいお話をありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    校舎がぴかぴかに!
    校舎がぴかぴかに!
    2023年3月8日
    昨日と今日、教室、廊下のワックスがけをしました。今日は廊下のワックスがけだったので、みんなで廊下と階段の汚れをきれいにしました。メラミンスポンジや雑巾などを使って熱心に清掃しました。その後先生方でワックスを塗りました。廊下も教室もぴかぴかです。
    校外子ども会を行いました!
    2023年3月8日
    昼のりんどうタイムで今年度最後の校外子ども会を行いました。今年度1年間の集団登校の反省と来年度の班編制を決めました。新たの班長になった5年生の皆さん、みんなをしっかりとまとめていきましょうね。よろしくお今までありがとうございました。今までありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    6年生を送る会の準備
    6年生を送る会の準備
    2023年3月6日
    5校時目。明日の65年生を送る会の準備を4,5年生で行いました。きれいに飾り付け、リハーサルをしました。明日は感動的な会になりそうです。
    明日は6年生を送る会です
    2023年3月6日
    明日は6年生を送る会が予定されています。お世話になった6年生のため1,2,3年生も心を込めて準備しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    2023年3月3日学校だより39号
    2023年3月3日学校だより39号リクエスト献立!
    2023年3月3日
    今日の給食は6年生のリクエスト献立でした。今日で3回目です。今日の献立は「揚げパンココア、コーンポタージュ、ツナサラダ、ミルメーク、牛乳」です。なんといっても揚げパンは人気メニューです。みんな夢中になって食べていました。ツナサラダもコーンポタージュもとってもおいしかったです。6年生の皆さん、おいしい献立、ありがとうございました!ごちそう様でした!
    鼓笛移杖式を行いました!
    2023年3月3日
    3月3日(金)。気温がだいぶ下がり、雪が舞っています。
    続きを読む>>>