R500m - 地域情報一覧・検索

市立松岩小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮城県の小学校 >宮城県気仙沼市の小学校 >宮城県気仙沼市松崎五駄鱈の小学校 >市立松岩小学校
地域情報 R500mトップ >松岩駅 周辺情報 >松岩駅 周辺 教育・子供情報 >松岩駅 周辺 小・中学校情報 >松岩駅 周辺 小学校情報 > 市立松岩小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立松岩小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立松岩小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    2023/02/21食育
    2023/02/21食育・4年生の子供たちを対象に,食育を行いました。担任と給食担当のTT指導で行いました。学習のめあては,「栄養バランスを考えて食事をしよう」です。
    ・子供たちは,体の成長と食事,休養・睡眠の関係について学んだ後,自分の生活に当てはめて考えを深めていました。
    | 投票数(0)
    2023/02/20校務用パソコンの入替・職員が校務で使うパソコンの入替作業が始まりました。パソコンのOSの変更による入替で,業者の方に来校いただき,今日,明日の二日間で行います。
    ・学校は,ほとんどパソコンを用いて仕事をしていますので,パソコンが新しくなるのはありがたいことです。
    | 投票数(1)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    2023/02/17縄跳び検定
    2023/02/17縄跳び検定・子供たちの体力向上を目指し,全校で統一した縄跳びカードを使用し,縄跳び検定を行っています。
    ・体育の時間等にも活用していますが,今は,運動委員会の子供たちが中心となり,業間時間に学年ごとの検定も行っています。
    ・決められた時間跳び続ける検定を中心に行い,合格すると運動委員会の子供たちが合格シールを貼ってくれます。
    ・合格数により級が決まります。自分で目標の級を決め,その級まで到達するよう頑張ってほしいと思います。
    2023/02/16
    ・今年度,2回目の学校保健委員会を行いました。1回目は,夏休み中に実施の予定でしたが,新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から,紙上開催としましたので,一堂に会して行うのは今年度初めての学校保健委員会となります。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    2023/02/10最後の学習参観
    2023/02/10最後の学習参観・今年度最後の学習参観がありました。たくさんの保護者の皆様に授業の様子を御覧いただきました。子供たちは,保護者の皆様の前で一生懸命学習に取り組んでいました。教室にたくさんの人が入れないので,廊下で参観してくださった方もたくさんいました。
    ・6年生は,学習参観後,保護者の皆様に「感謝の気持ちを伝える会」を行いました。感謝の気持ちを伝える手作りのプレゼントを渡したり,エールを送ったりしました。保護者の皆様に喜んでいただけたと思います。
    ・残り一ヶ月半あまりとなりました。今年度のまとめと次年度に向けての準備を確実に進めていきます。
    | 投票数(0)
    2023/02/08凧づくり・1年生が生活科の学習で凧づくりを行っています。教材の凧に足とひもを付け,自分の好きな絵を描きました。
    ・世界に一つしかない凧づくりに,子供たちが夢中で取り組んでいました。今日は,制作で終わりだったので,早く揚げたくなった子もいたようでした。
    続きを読む>>>