R500m - 地域情報一覧・検索

市立浦戸中学校 2013年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県塩竈市の中学校 >宮城県塩竈市浦戸野々島字馬越の中学校 >市立浦戸中学校
地域情報 R500mトップ >東名駅 周辺情報 >東名駅 周辺 教育・子供情報 >東名駅 周辺 小・中学校情報 >東名駅 周辺 中学校情報 > 市立浦戸中学校 > 2013年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立浦戸中学校2013年2月のホームページ更新情報

  • 2013-02-18
    2013年2月〜2013年1月分を表示しています。(1/2)
    2013年2月〜2013年1月分を表示しています。(1/2)
    キズナ強化プロジェクト
    2013/02/18
    各国と交流を通して,海外からの応援の気持ちを伝え,絆を強める「キズナ強化プロジェクト」の第一陣「東ティモール国」の高校生たち36人が浦戸に来てくれました。
    テトゥン語という聞いたこともない言葉が母国語ということで,児童生徒・教職員全員,「BOTARDE(ボタールデ=こんにちは)」「OBRIGADO(オブリガードゥ=ありがとう)」と簡単な挨拶と自己紹介の仕方を覚え,交流会当日を迎えました。
    テトゥン語を交えた校長先生と中学校代表生徒による歓迎の言葉,小学6年生による学校紹介は,東ティモールの方々に好評でした。
    続きを読む>>>

  • 2013-02-09
    2013年2月2013年2月〜
    2013年2月
    2013年2月〜
    2013年2月〜2013年1月分を表示しています。
    豆まき集会
    2013/02/08
    2月1日に豆まき集会を行いました。教師が審査員となり,子どもたち手作りの鬼の仮面を見せ合う「鬼の仮面ショー」の後は,大きな鬼の絵に向かって豆をぶつけました。最後にはみんなで豆を食べながら豆まき集会の感想を発表し合い,片付けまできちんと全員で行いました。
    続きを読む>>>