R500m - 地域情報一覧・検索

市立奥田小学校 2018年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市奥田双葉町の小学校 >市立奥田小学校
地域情報 R500mトップ >下奥井駅 周辺情報 >下奥井駅 周辺 教育・子供情報 >下奥井駅 周辺 小・中学校情報 >下奥井駅 周辺 小学校情報 > 市立奥田小学校 > 2018年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立奥田小学校2018年4月のホームページ更新情報

  • 2018-04-13
    4年生 学年みんなで思いを確かめました:4月10日(火)
    4年生 学年みんなで思いを確かめました:4月10日(火)2年生 わかりやすくあらわそう:4月11日(水)2年生 よーい、ドン!:4月11日(水)4年生 学年みんなで思いを確かめました:4月10日(火)
    4年生みんなで、どんな4年生になりたいかを話し合いました。「上学年になったから自分のことを今まで以上にしっかりとやって下学年の手本になれるようにがんばりたい」「仲間のことを大切にしたい」「自分のよいところも、友達のよいところもたくさん見付けられる1年にしたい」など、上学年になったことを自覚した思いがたくさん出ました。南館のリーダーとして1年生にやさしく声をかけたり、チャレすこリーダーとして朝の体力つくりを支えたりすることもがんばりたいと思っています。クラブ活動や宿泊学習で、さらに自分が成長したり仲間との絆が深まったりすることを楽しみにしている思いも伝わってきました。学年みんなで、4年生になっての思いを確かめ合うことができました。
    この後、子供たちから出てきた意見を基に学年目標を考えていきます。
    【奥田っ子の様子】 2018-04-12 08:23 up!
    2年生 わかりやすくあらわそう:4月11日(水)
    算数では、「ひょうとグラフ」の学習をしました。グラフに整理するとき、どうしたら落ちや重なりがなく整理することができるのか考えました。「数えたものは、消していけばいいよ。」「数えたって分かるようにしるしをつけたらいいんだね。」などとペアで話しながら、整理していくことができました。
    続きを読む>>>