R500m - 地域情報一覧・検索

市立城端中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県南砺市の中学校 >富山県南砺市泉沢の中学校 >市立城端中学校
地域情報 R500mトップ >城端駅 周辺情報 >城端駅 周辺 教育・子供情報 >城端駅 周辺 小・中学校情報 >城端駅 周辺 中学校情報 > 市立城端中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立城端中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-27
    受賞報告
    受賞報告2023年6月27日26日(月)の放課後、今年度最初の受賞報告がありました。
    4月からこれまでに受賞したものを受賞者に報告してもらいました。
    これからも受賞が続いてほしいと思います。市民体育大会2023年6月24日6月24日、25日に多くの競技の市民体育大会が開催されています。
    部によっては3年生の最後の大会になることもあって、どの部も頑張っていました。
    各競技の成績については、後日お知らせします。保護者授業授業81067
    47受賞報告市民体育大会
    続きを読む>>>

  • 2023-06-11
    情報提供
    情報提供2023年6月11日金曜日の夕方、南砺署から以下のようなメールが安全情報ネットで送られてきました。
    6月6日(火)16:15頃 城端地内で不審な車に中学生がつけられるという事案
    車の特徴 赤い車、男性が運転、40歳代くらい、短髪、眼鏡
    不審な人物や車両を見かけた際には、すぐに110番通報してください。
    また、保護者の方はお子さんに、不審者に声をかけられた際は、すぐにその場から逃げ、大声で近所の家に助けを求めるようご指導お願いします。
    不審者やクマの目撃情報が続いています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    注意喚起(再)
    注意喚起(再)2023年6月8日昨日に続き、今朝、城端地域で登校中の児童に声をかけ、「学校まで送る」と車に乗るよう誘ったという事案が発生しました。
    城端中学校では、本日再度、帰りの会で生徒に以下のように指導しました。
    ご家庭でも生徒の安全な登下校についてお話していただきますよう、お願いいたします。歯と口の健康週間(習慣)2023年6月8日保健委員会で給食後に3分以上歯磨きをした人数を調べました。
    人数に応じてボールが増えるように掲示しました。
    これからもよい「習慣」を続けてほしいです。
    79705注意喚起(再)歯と口の健康週間(習慣)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-01
    就学援助費・奨励費の支給申請について
    就学援助費・奨励費の支給申請について2023年5月31日本日付で生徒を通じてお知らせを配付しております。
    ご確認ください。避難訓練2023年5月29日26日、今年度1回目の避難訓練を行いました。
    給食室からの出火の想定で各教室からグラウンドまで避難しました。
    南砺消防署の方からは、建物の中での煙への警戒、グラウンドに下りる際の段差への注意を教えていただきました。
    避難経路の確認や実際にやってみることの大切さを感じました。就学援助費・奨励費の支給申請について避難訓練79027