R500m - 地域情報一覧・検索

市立明峰小学校 2014年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県川西市の小学校 >兵庫県川西市萩原台西の小学校 >市立明峰小学校
地域情報 R500mトップ >鴬の森駅 周辺情報 >鴬の森駅 周辺 教育・子供情報 >鴬の森駅 周辺 小・中学校情報 >鴬の森駅 周辺 小学校情報 > 市立明峰小学校 > 2014年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立明峰小学校2014年5月のホームページ更新情報

  • 2014-05-30
    ニギスのからあげ
    ニギスのからあげ今日の給食に、ニギスのからあげが出ました。骨が取り除いてあり、カラッと揚がっていました。子どもたちは、2匹ともしっぽまで全部食べていました。今日のニギスは、兵庫県の日本海側でとれた物だそうです。
    今日の献立・・・ご飯・八宝菜・ニギスのからあげ・牛乳
    18:17ニギスのからあげ05/29 18:17
    ご出席、ありがとうございました。

  • 2014-05-28
    2014/05/27りんごかん
    2014/05/27りんごかん今日の給食に、りんごかんが出ました。暑い日には、りんごかんがいっそうおいしく感じられます。子どもたちも、おいしそうに食べていました。
    今日の献立・・・ご飯・肉と野菜のうま煮・キャベツのごま和え・牛乳・りんごかん
    18:43
    2014/05/27一年生 やごとりを したよ!1年生一年生全員でやごとりをしました。
    みんなで協力して、たくさんのやごをつかまえることができました。
    とても楽しく活動することができました。
    続きを読む>>>

  • 2014-05-20
    2014/05/19青虫
    2014/05/19青虫3年生では、理科の学習でアゲハチョウの青虫を観察しています。卵から幼虫・さなぎ・成虫への変化の様子を観察しています。中庭には、柑橘系の木が植わっており、そこにアゲハチョウが産卵に来ています。教室には、幼虫とさなぎがいました。もうすぐきれいなアゲハチョウになります。
    花が咲いています。
    幼虫
    さなぎ
    19:14
    2014/05/19煮込みハンバーグ今日の給食に、煮込みハンバーグが出ました。子どもたちに大人気の献立です。玉葱がたくさん使われていました。ハンバーグの上にも、ソースといっしょにかかっていました。甘みがありました。
    続きを読む>>>

  • 2014-05-18
    授業参観
    授業参観昨日は、5月の参観日でした。参観日ということで、普段よりいっそう張り切っていた子どもがたくさんいました。授業参観には、たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。お忙しい中、子どもたちの頑張りをしっかりご覧いただき、ありがとうございました。
    教室では、子どもたちの作品が掲示されています。
    1年生 こいのぼり
    3年生 おしゃれな恐竜の絵
    5年生 たねの発芽(観察)
    18:543年生 校外学習3年生が、校外学習に行きました。行き先は、市役所と図書館です。市役所では、窓口・教育委員会事務局・応接室・議会など、1階から6階までいろいろな所を見学しました。午後からは、中央図書館へ行きました。
    続きを読む>>>

  • 2014-05-04
    学校探検
    学校探検今日の午前中に、1年生と2年生が学校探検をしました。「ここが、理科室だよ。」「ここが、校長室だよ。」など、2年生が1年生に優しく説明し、学校を案内していました。1年間で成長した様子がよくわかりました。お兄さん・お姉さんらしさを感じました。
    17:09学校探検05/02 17:09