R500m - 地域情報一覧・検索

市立明峰小学校 2014年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県川西市の小学校 >兵庫県川西市萩原台西の小学校 >市立明峰小学校
地域情報 R500mトップ >鴬の森駅 周辺情報 >鴬の森駅 周辺 教育・子供情報 >鴬の森駅 周辺 小・中学校情報 >鴬の森駅 周辺 小学校情報 > 市立明峰小学校 > 2014年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立明峰小学校2014年6月のホームページ更新情報

  • 2014-06-26
    2014/06/25ポスター
    2014/06/25ポスター図工室前の掲示板に、ポスターを展示しています。ポスターをみると、文字を丁寧にかいたり、色を工夫したりしていることがわかります。そして、何と言っても訴えるものが強く感じられます。これからポスター等を描くときの参考にしてほしいと思います。
    19:14
    2014/06/25鯖の煮付け今日の給食は、純和風の献立でした。ご飯に味噌汁、そして鯖の煮付けでした。鯖の煮付けは、味がよくしみていて、やわらかく調理してありました。ご飯のおかずに、ぴったりでした。
    今日の献立・・・ご飯・味噌汁・鯖の煮付け・うめぇーQ・牛乳
    14:34ポスター06/25 19:14鯖の煮付け06/25 14:34

  • 2014-06-22
    レモンとカキ
    レモンとカキ中庭に植えているレモンの木と柿の木に初めて実がなりました。たいへん嬉しくなります。まだ、たいへんかわいい実ですが、これからどんどん大きくなってほしいと思います。
    レモン
    カキ
    16:44枝豆枝豆のシーズンになりました。今日の給食には、枝豆が出ました。緑色がたいへん鮮やかでした。少し塩味がきいていて、たくさん食べることができます。子どもたちは、たいへん楽しそうに食べていました。
    今日の献立・・・ご飯・ひらめんビーフンのスープ・豚キムチ・枝豆・牛乳
    16:09レモンとカキ06/20 16:44枝豆06/20 16:09
    続きを読む>>>

  • 2014-06-11
    2014/06/10アスパラガスサラダ
    2014/06/10アスパラガスサラダ今日の給食に、アスパラガスサラダが出ました。アスパラガスと言えば、炒めものやマヨネーズで食べるサラダによく使われますが、今日は中華ドレッシングで味付けがしてありました。にんにくやごま油がきいていました。また、緑色がいっそう鮮やかでした。
    今日の献立・・・ご飯・焼きそば・アスパラガスサラダ・牛乳・冷凍みかん
    15:04
    2014/06/10小中PTAと補導委員の交流会午前に、明峰ホールで明峰小・明峰中PTAと明峰地区補導委員の交流会がありました。はじめに、薬物乱用についてお話があり、「ダメ。ゼッタイ。」というDVDをみました。薬物乱用の害や脱法ドラッグなどについて具体的に説明していただきました。
    次に、川西市青少年センターより「スマートフォン、ケータイ、インターネット」の被害等について話がありました。それぞれの危険性や被害などについて詳しく話していただきました。
    薬物乱用の怖さや、スマートフォン、ケータイ、インターネットの陰の部分について詳しく学習することができました。
    続きを読む>>>

  • 2014-06-02
    2014/06/02学校だより 6月号
    2014/06/02学校だより 6月号学校だより「峰のたより」6月号を掲載しました。トップページ「校長室より」をクリックしてご覧ください。いつも本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    07:09学校だより 6月号06/02 07:09