R500m - 地域情報一覧・検索

市立大部小学校 2015年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県小野市の小学校 >兵庫県小野市敷地町の小学校 >市立大部小学校
地域情報 R500mトップ >葉多駅 周辺情報 >葉多駅 周辺 教育・子供情報 >葉多駅 周辺 小・中学校情報 >葉多駅 周辺 小学校情報 > 市立大部小学校 > 2015年10月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大部小学校に関連する2015年10月のブログ

  • 2015-10-03
    小野市立大部小学校での租税教室
    10月2日小野市立大部小学校で租税教室を行った。この日はオープンスクールで、ご父兄の方も自由に参観。1時間目は1年生・2時間目は2年生 「しあわせの青い風船」は1年生・2年生は「ダナの森のものがたり」を行った。元気よく発表してくれて、やか

市立大部小学校2015年10月のホームページ更新情報

  • 2015-10-24
    通年
    通年
    クラブ活動の紹介(2)
    2回目は3つのクラブを紹介します。
    1 まんがクラブ
    まんがクラブは、部員11名でイラストや四コマまんがを描いています。妖怪ウォッチなどまんがの人気キャラクターを上手に描きたいと取り組む子が多いです。オリジナルの絵を考えて描く子もいます。無駄話をせず、黙々と描いて楽しんでいます。
    2 紙工作折り紙クラブ
    続きを読む>>>

  • 2015-10-17
    10月14日(水)・16日(金)大部っ子 そろばん・計算の学校(NHKテレビ取材)
    10月14日(水)・16日(金)
    大部っ子 そろばん・計算の学校(NHKテレビ取材)
    大部小学校の特色ある取組である「大部っ子 そろばん・計算の学校」がこの度、
    NHK
    神戸放送局の取材を受けました。10月14日(水)に3年生の「そろばん学習」が、10月16日(金)に「パチパチ集会」が収録されました。これまでも、新聞等で多数掲載されましたが、今回は
    NHK
    続きを読む>>>

  • 2015-10-04
    10月2日(金) オープンスクール
    10月2日(金) オープンスクール
    10月2日(金)にオープンスクールを開催しました。1学期にも2回の参観日があり、子供達の学習の様子をご覧いただいていますが、今回は一日のオープンスクールで、朝の会から終わりの会まで参観していただきました。
    その中で、1年生には保護者対象の栄養教室と親子給食を実施して、1年生の保護者の皆さんにもお子さんと一緒に給食を試食していただきました。
    また、6年生には、本校の卒業生であり、北京オリンピック陸上競技代表選手の小林祐梨子さんから陸上競技の指導をしていただきました。
    続いて5校時には児童と保護者の皆さん対象に講演もしていただきました。楽しく元気あふれるお話に全校生が聞き入っていました。夢や目標を持つことがいかに大切かを教えていただきました。指導と講演をお引き受けいただいた小林祐梨子さん、本当にありがとうございました。
    それらと並行して、学校評議員会を開催して、学校評議員の皆さんにも授業参観をしていただき、大部小学校の学校運営について、いろいろご意見をいただきました。
    続きを読む>>>