R500m - 地域情報一覧・検索

市立御所南小学校 2011年7月の記事

市立御所南小学校 に関する2011年7月の記事の一覧です。

市立御所南小学校に関連する2011年7月のブログ

  • 2011-07-23
    東日本大震災チャリティイベント 1
    東日本大震災チャリティイベント 1 PTA主催の東日本震災チャリティイベント「みやこのつたえ」で元気を送ろう!が行われました。この取り組みは,「プロジェクト結」(文部科学省がオブザーバーをつとめ ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-23
    東日本大震災チャレィティイベント 2
    東日本大震災チャレィティイベント 2 被災地に送る京組み紐作りに取り組みました。5・6年生の子どもたちは「総合コミュニティかがやき」で一度経験していることもあり,すばやく紐を編んでいきました。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-23
    東日本大震災チャレィティイベント 3
    東日本大震災チャレィティイベント 3 京こま作りにも取り組みました。布を丁寧に重ねていって色とりどりの素敵なこまが完成します。子どもたちは,なれない手つきですが,ずれないように,緩まないように慎重に丁寧に布をまいていきました。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-23
    東日本大震災チャリティーイベント 4
    東日本大震災チャリティーイベント 4 この作品をもらった子どもたちが,少しでも笑顔が増えることを願っていますという思いとともに,被災地に行かれるプロジェクト「結」の方にプレゼントを託しました。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-22
    エコライフチャレンジ 4年
    エコライフチャレンジ 4年 4年生のエコライフチャレンジの取組が行われました。 気候ネットワークの方に来ていただき,二酸化炭素を発生させない生活の重要性について教えてもらいました。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-16
    山鉾探検隊
    山鉾探検隊 山鉾探検隊の取り組みがおこなわれました。これは,御所南コミュニティ「地域歴史部会」が主催していただいた行事です。参加者120名を5つのコースに分けて山や鉾を見学にいきました。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-16
    元学区別集会
    元学区別集会 学区別集会を行いました。これは御所南小学校区にある梅屋,春日,城巽,龍池,竹間,銅駝,初音,富有,柳池の元学区のことを子どもたちにもっと知ってもらおうということで今年から始まりました。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-14
    ひき初めに参加しました。
    ひき初めに参加しました。 4年生が,祇園祭のひき初めに参加しました。総合コミュニティ「かがやき」祭のいのちの学習の一貫として放下鉾,南観音山,北観音山をひかせてもらいました。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-13
    ミニミニ運動会
    ミニミニ運動会 7月10日,御所南コミュニティ スポーツ・野外活動部会主催の「ミニミニ運動会」が第二運動場で行われました。総勢400名の児童が,好天の下,大玉ころがし,バケツリレー,じゃんけんリレー,ドーナッツ速取り競争の4つの競技に汗を流し ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-06
    授業研究会を行いました。2年・4年
    授業研究会を行いました。2年・4年 6月28日(火)と7月1日(金)には,今年度初めての生活科,総合的な学習の授業研究会を行いました。7月1日には,文教大学教授(元文部科学視学官)嶋野道弘先生を指導者に招き行いました。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-06
    ともだちプロジェクト2
    ともだちプロジェクト2 6月27日にともだちプロジェクトで作ったDVDが石巻市の小学校に届きました。 届けて頂いた方の話によると,「DVDのパッケージをご覧になり,表情が明るくなられました。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-05
    御所南小学校
    京都市立御所南小学校の6年生は、毎年日本の伝統文化を学ぶ授業があります。 私は、仕舞をお稽古に行かせていただいております。 能の分野では、謡・小鼓・狂言があります。 他には、筝曲に詩吟。 さらに水墨画など、音曲ではない分野もあるのです。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-05
    御所南小学校
    京都市立御所南小学校の6年生は、毎年日本の伝統文化を学ぶ授業があります。 私は、仕舞をお稽古に行かせていただいております。 能の分野では、謡・小鼓・狂言があります。 他には、筝曲に詩吟。 さらに水墨画など、音曲ではない分野もあるのです。 ...
    市立御所南小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。