R500m - 地域情報一覧・検索

市立清江小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住之江区の小学校 >大阪府大阪市住之江区御崎の小学校 >市立清江小学校
地域情報 R500mトップ >住ノ江駅 周辺情報 >住ノ江駅 周辺 教育・子供情報 >住ノ江駅 周辺 小・中学校情報 >住ノ江駅 周辺 小学校情報 > 市立清江小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清江小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立清江小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    ★10月27日(金)の給食は、・鶏肉のゆず塩焼き
    ★10月27日(金)の給食は、・鶏肉のゆず塩焼き
    ・ソーキ汁
    ・ツナ大豆そぼろ
    ★沖縄の食文化★
    沖縄の古くから伝わる料理は、「琉球料理」と呼ばれています。豚にく、海そう、とうふ、野菜など沖縄の土地にある食べ物を多く使っており、栄養バランスもよいです。今日の給食には、沖縄料理の『ソーキ汁』がでました。具材は豚バラ肉、にんじん、だいこん、しろねぎ、えのきたけ、切りこんぶがはいっており、けずりぶしでだしをとって、みりん、塩、こいくちしょゆで味付けしました。
    【お知らせ】 2023-10-27 16:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    11月22日(水)に学習参観、スマホ・ケータイ安全教室を実施します
    11月22日(水)に学習参観、スマホ・ケータイ安全教室を実施します★10月24日(火)の給食★★10月25日(水)の給食は、・ポークカレーライス(米粉)
    ・サワーソテー
    ・みかん
    ★みかん★
    みかんとは、主に「温州みかん」のことをいいます。甘みが強く、皮がむきやすいのが特徴です。主な産地は、和歌山県、愛媛県、静岡県、熊本県、長崎県です。今日のみかんは、熊本県産でした。
    【お知らせ】 2023-10-25 16:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    ★10月18日(水)の給食は、・ピリ辛丼
    ★10月18日(水)の給食は、・ピリ辛丼
    ・ミニフィッシュ
    ★ピリ辛丼★
    ピリ辛丼は豚肉とたまねぎ、にんじん、むきえだまめを使用し、砂糖、こしょう、こいくちしょうゆ、赤みそで味付けし、でんぷんでとろみをつけています。
    【お知らせ】 2023-10-18 16:19 up!
    ★10月17日(火)の給食は、・鶏肉のたつたあげ
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    ★10月16日(月)の給食は、・牛肉の香味焼き
    ★10月16日(月)の給食は、・牛肉の香味焼き
    ・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ
    ・はくさいのピクルス
    ・コッペパン
    ・アプリコットジャム
    ★ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ★
    続きを読む>>>

  • 2023-10-15
    ★10月13日(金)の給食は、・さごしのみぞれかけ
    ★10月13日(金)の給食は、・さごしのみぞれかけ
    ・牛ひじきそぼろ
    ★牛ひじきそぼろ★
    牛ひき肉とひじきをいため、甘辛く味付けし、しそを加えて風味を増しています。しその香りには、食欲を増す働きがあります。ひじきとしそを使うことで、カルシウムや食物せんいをとることができます。ごはんの上にそえていただきました。
    【お知らせ】 2023-10-13 16:46 up!