R500m - 地域情報一覧・検索

市立清江小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住之江区の小学校 >大阪府大阪市住之江区御崎の小学校 >市立清江小学校
地域情報 R500mトップ >住ノ江駅 周辺情報 >住ノ江駅 周辺 教育・子供情報 >住ノ江駅 周辺 小・中学校情報 >住ノ江駅 周辺 小学校情報 > 市立清江小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清江小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立清江小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    ★1月26日(金)の給食は、・さごしのしょうゆだれかけ
    ★1月26日(金)の給食は、・さごしのしょうゆだれかけ
    ・とうふのみそ汁
    ・みずなのおひたし
    ★みずな★
    京都で昔から栽培されていた野菜です。京都では、「みずなが店にでるようになると、冬本番」と言われています。寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。給食では、年に1回登場します。
    【お知らせ】 2024-01-26 15:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    【3年生】防災教室を行いました
    【3年生】防災教室を行いました【3年生保護者様】22日(月)の下校時刻についてのお知らせ【3年生】防災教室を行いました
    先週、3年生は防災教室を行っています。住之江警察災害対策課の方が来られて、地震のことを教えてくれたり災害救助で使う道具を紹介してくれたりしました。
    大阪府警からは、能登半島地震の災害救助に150名の方々が派遣されているそうです。
    【お知らせ】 2024-01-21 21:04 up!
    【3年生保護者様】22日(月)の下校時刻についてのお知らせ
    昨日は急なご対応にも関わらず、ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    ★1月19日(金)の給食は、・鶏肉の甘みそ焼き
    ★1月19日(金)の給食は、・鶏肉の甘みそ焼き
    ・五目汁
    ・高野どうふのいり煮
    ・ごはん
    ★鶏肉の甘みそ焼き★
    鶏肉は、料理酒と砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそで下味をつけて焼き物機で焼きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-10
    1月31日(水)に「令和6年度入学説明会」を15:30より実施します
    1月31日(水)に「令和6年度入学説明会」を15:30より実施します清江だより1月号