R500m - 地域情報一覧・検索

市立西天満小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市北区の小学校 >大阪府大阪市北区西天満の小学校 >市立西天満小学校
地域情報 R500mトップ >南森町駅 周辺情報 >南森町駅 周辺 教育・子供情報 >南森町駅 周辺 小・中学校情報 >南森町駅 周辺 小学校情報 > 市立西天満小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西天満小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立西天満小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-31
    (7月29日) 林間学習 87
    (7月29日) 林間学習 87(7月29日) 林間学習 86(7月29日) 林間学習 87
    学校に到着し、帰校式を行いました。
    児童代表の言葉では、この林間学習を通じて学んだことの発表がありました。本当に充実した3日間でした。
    保護者のみなさま、お出迎えありがとうございました。土産話をたくさん聞いてあげてほしいと思います。
    5年生のみなさん、おつかれさまでした!
    【学校日記】 2023-07-29 17:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    (7月21日) 水泳特練
    (7月21日) 水泳特練(7月21日) 水泳特練
    昨日今日の2日間、3年生以上を対象に、水泳の特別練習を行いました。最後の泳力チェックでは、それぞれ泳げる距離が伸びていて、中には、50mを泳ぎ切った子もいました。みんなよくがんばりましたね!
    【学校日記】 2023-07-21 13:54 up!
    校長先生から「こころの通知表」のお話があり、人に優しくしたり、人を元気にさせたりする行動ができたかを振り返りました。
    また、佐久間先生から生活指導のお話があり、夏休みに事故や事件に遭わないように注意喚起をされました。
    【学校日記】 2023-07-19 14:25 up! *
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    7月14日「なすのミートグラタン スープ ダイスゼリー パン 牛乳」
    7月14日
    「なすのミートグラタン スープ ダイスゼリー パン 牛乳」
    【給食日記】 2023-07-14 15:37 up!

  • 2023-07-07
    (7月5日) ふれあい活動
    (7月5日) ふれあい活動7月6日
    「牛丼 もやしとピーマンのごまいため 大福豆の煮もの 牛乳」
    【給食日記】 2023-07-06 14:11 up!
    (7月5日) ふれあい活動
    今日は地域の女性会の方々と一緒に、盆踊りの練習を行いました。伝統ある「西天満音頭」と、賑やかな「ドンパン節」の二曲を踊りました。菅南西天満祭でも、みんなで盆踊りを楽しみましょう!女性会の皆様、ありがとうございました。
    【学校日記】 2023-07-05 21:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    6月3日「鶏肉と野菜の煮もの ひじき豆 みかん(冷) ごはん 牛乳」
    6月3日
    「鶏肉と野菜の煮もの ひじき豆 みかん(冷) ごはん 牛乳」
    【給食日記】 2023-07-03 14:27 up!

  • 2023-07-02
    学校だより 7・8月号
    学校だより 7・8月号(6月30日) 児童集会 2(6月30日) 児童集会 1(6月30日) 6年生 理科の授業7月(6月30日) 児童集会 2
    続いて、運営委員会の子どもたちから、あいさつ週間についてのお知らせがありました。今回は「あいさつしよおか」という名前の「丘」を、幸運のかけらを集めてつくったよつばのクローバーでいっぱいにしようという取り組みです。みんなでがんばりましょう。
    【学校日記】 2023-07-02 09:06 up!
    (6月30日) 児童集会 1
    今回のゲームは「いっせいのーで
    数合わせ」です。司会の人の合図に合わせて、グループごとに何人かが一斉に座ります。立っている人の数が、司会の人が指定した人数にピッタリ合うとクリアーです。うまく合ったグループからは、大きな歓声があがっていました。
    続きを読む>>>