R500m - 地域情報一覧・検索

市立西天満小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市北区の小学校 >大阪府大阪市北区西天満の小学校 >市立西天満小学校
地域情報 R500mトップ >南森町駅 周辺情報 >南森町駅 周辺 教育・子供情報 >南森町駅 周辺 小・中学校情報 >南森町駅 周辺 小学校情報 > 市立西天満小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西天満小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立西天満小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-25
    天神祭・鉾流神事
    天神祭・鉾流神事天神祭・鉾流神事
    今年も、本校の児童が神童として参加する「鉾流神事」が厳かに執り行われました。神童に選ばれた児童をはじめ、一緒に参加した2人のクラスメートとともに大役をしっかりと務めていました。
    学習指導要領では「県内の文化財や年中行事は、地域の人々が受け継いできたことや、それらには地域の発展など人々の様々な願いが込められていることを理解すること」が大切であるとされています。天神祭はそのような学習の絶好の機会となります。
    【学校日記】 2024-07-24 14:12 up!

  • 2024-07-23
    夏休みのプール開放
    夏休みのプール開放夏休みの青空夏休みのプール開放
    今日は、全学年対象のプール開放がありました。たくさんの児童が参加し、楽しく元気に活動していました。2学期のプール水泳も楽しみですね!
    ※明日7月23日(火)は、環境省が算出した大阪における午前9時時点での暑さ指数(WBGT)が「危険」となると予測されています。そこで、児童の安全面を考慮し、予定していたプール開放を中止とします。
    なお、図書館開放は予定通り実施します。登下校の際も熱中症には十分気をつけましょう。
    【学校日記】 2024-07-22 16:32 up!
    夏休みの青空
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    雨の金曜日雨の金曜日昨日の朝の登校の様子です。雨の中、はぐくみ隊のみなさんに見守られて、傘をさした子・・・
    雨の金曜日雨の金曜日
    昨日の朝の登校の様子です。雨の中、はぐくみ隊のみなさんに見守られて、傘をさした子どもたちが登校してきました。梅雨明けまであと少し、安全に気をつけて通学しましょうね。
    【学校日記】 2024-07-13 17:55 up!
    7月12日
    【給食日記】 2024-07-12 15:32 up! *

  • 2024-07-06
    のぞいてみると…
    のぞいてみると…7月の読み聞かせ課題曲「さくら」に挑戦食品サンプルをつくりましたのぞいてみると…
    5年生の図画工作の時間です。「のぞいてみると」というテーマで、閉じられた箱の中をさまざまな世界をイメージして作成し、それを小さな穴から見て楽しみます。宇宙であったり、海中であったり、部屋の中であったりと、アイデアも豊富です。
    【学校日記】 2024-07-06 08:11 up!
    7月の読み聞かせ
    7月の読み聞かせがありました。
    色々な本と出合うことができる、すてきな朝の時間になっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    黄金の歯ブラシ
    黄金の歯ブラシ黄金の歯ブラシ
    今日の児童集会では、健康委員会の子どもたちが劇の発表をしました。怪盗キッドによって盗まれた健康ランドのシンボル「黄金の歯ブラシ」を、名探偵コナンとその仲間たちが力を合わせて取り戻すというストーリーです。フロアーで見ている子どもたちも一体となって、ハッピーエンドを迎えました。
    【学校日記】 2024-06-28 18:43 up!
    6月28日
    「サーモンフライ 豆乳スープ きゅうりのバジル風味サラダ コッぺパン いちごジャム 牛乳」
    【給食日記】 2024-06-28 14:05 up!
    続きを読む>>>