5月2日の給食児童朝礼5月2日の給食
今日の給食は、ごはん・チキンカレー・洋風野菜炒め・こどもの日ゼリー・牛乳でした。
こどもの日ゼリー・・5月5日はこどもの日「端午の節句」ともいわれています。端午というのは、もとは月の端の午の日という意味で、5月5日に限ったものではありませんでした。しかし午と五の音が同じなので、毎月5日を指すようになり、やがて5月5日のことになったと伝えられています。こどもの日は、こいのぼりや兜を飾ったり、菖蒲湯に入ったりして、丈夫に健やかに育つように願いを込めてお祝いをします。今日の給食には、こどもの日のお祝いに日向夏の果汁がたっぷり入ったゼリーがついていました。
【お知らせ】 2023-05-02 14:32 up!
児童朝礼
5月1日(月)児童朝礼を行いました。児童朝礼は月に1回、児童会が司会となり進める集会です。
続きを読む>>>