R500m - 地域情報一覧・検索

市立笠縫小学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市上笠の小学校 >市立笠縫小学校
地域情報 R500mトップ >【草津】草津駅 周辺情報 >【草津】草津駅 周辺 教育・子供情報 >【草津】草津駅 周辺 小・中学校情報 >【草津】草津駅 周辺 小学校情報 > 市立笠縫小学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立笠縫小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-27
    が、2学期、
    が、2学期、
    8月28日(月)から完全実施
    となります。学校からの連絡メールや、行事のお知らせ等の文書配信、家庭からの欠席連絡等は、情報共有アプリを通して行いますのでご承知おきください。※これまでの欠席連絡システムは使えなくなります。
    2023年8月25日(金)
    不審者対応訓練
    草津警察署と野村交番の警察官の方に来ていただいて、不審者対応訓練を行いました。不審者役は警察官の方にしていただき、東昇降口から侵入してきた想定で行いました。職員が不審者に声をかけ、その後、駆け付けた職員数名でさす股などを持って制止しようとしますが、力のある警察官の方相手でなかなか思うようにいかず、実際に交番の方が来てくださるまでの時間がかなり長く感じました。訓練後は、今回の訓練の改善点やさす股の使い方などを教えていただきました。異変を感じた際の相手との距離感や即座の110番通報など、日頃から危機意識を持って対応することの大切さを学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-24
    2023年8月24日(木)イネの花が咲いています
    2023年8月24日(木)
    イネの花が咲いています
    真夏日、猛暑日が続いていた夏休みですが、今日は朝から雨模様で、比較的過ごしやすい日になっています。猛暑の中でも、5年生が田植えをしたイネは順調に育ち、花が咲いています。周りの田んぼに比べると開花の時期が遅いのは、滋賀県の品種「秋の詩」を、5年生の稲刈りの時期に合わせて植えたためです。稲刈りは今のところ10月中旬を予定しています。猛暑の中、日々田んぼの管理をしてくださっている地域の方々に改めて感謝いたします。ありがとうございます。

  • 2023-08-06
    内の「8月(1〜6年)・4年7月?」を更新しました。
    内の「8月(1〜6年)・4年7月?」を更新しました。
    2023年8月4日(金)
    「算数が好き」と言える子を育むために・・・校内研修会
    笠縫小では、校内研究で「『できた!見つけた!』を積み重ね『算数が好き』と言える子どもを育む」を研究主題にして、算数科の授業改善に取り組んでいます。今日は、校内研修会で講師の先生を招いて、算数科の授業づくりの研修会を行いました。全体での研修の後は、講師の先生にも意見をいただきながら、2学期の授業づくりについて学年ごとに検討しました。今後も算数科を中心として授業改善に取り組み、子どもたちの学びを深めていけるよう、私たち教職員も教材研究に努めていきます。