2023年4月 (6)あいさつでみんなの心をつなぎます!投稿日時 : 04/19R4_userあいさつでみんなの心をつなぎます!
毎朝、教室の方から大きな声で気持ちの良いあいさつが聞こえています。様子を見てみると、児童会の運営委員会のメンバーが、各教室の友達にあいさつをしていました。あいさつの輪を広げるために、みんなで考えた活動です。高学年の児童が、こうしてお手本を示しながら導いてくれると、学校に活気が生まれます。運営委員のみなさん、ありがとう!その帰りには、トイレのスリッパを直す姿も。その心遣いがみんなの心をつないでくれます。
それぞれの教室の様子です。低学年は音楽の学習でした。ピアノの伴奏をよく聞いて、難しいリズムにもすぐに慣れていました。中学年は図工です。自分の顔を描いた後の鑑賞会。それぞれの作品の良さを発見していました。5年生は社会科で日本の国土についての学習です。6年生は外国語。ゲームも交えながらウォーミングアップ!
最後は本日の給食です。
たけのこご飯 牛乳 鯛のレモン煮 キャベツとささみのサラダ わかめ汁
郷土の食材を使ったおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
続きを読む>>>