R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉田小学校 2023年4月の記事


市立吉田小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-30
    2023年4月 (8)4月の地産地消の日!
    2023年4月 (8)4月の地産地消の日!投稿日時 : 04/28r5_user4月28日(金)4月の地産地消の日!
    今日は4月28日、4月の第4金曜日。
    毎月第4金曜日は、『地産地消の日』です。
    『地産地消』とは、「地元で生産されたものを、地元で消費しよう」という日です。
    わかりやすく言うと、「愛媛でとれたものは、愛媛で食べよう」「宇和島でとれたものを選んで買って、食べよう」ということを、進めて行こうという日です。
    安全で安心、そして新鮮でおいしいなど『地産地消』には、いいことがたくさんあります。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    2023年4月 (6)みんな集中しています
    2023年4月 (6)みんな集中しています投稿日時 : 04/25r5_kanri1時間目が始まりました。ちょっと1年生教室をのぞいてみます。
    みんなプリントのひらがなを、なぞり書きしているようです。集中しているので、おしゃべりの声などは全く聞こえず、ただ担任の先生が〇をつけるペンの音だけが聞こえてくるようです。
    入学してまだ2週間余り…。普段は元気いっぱいの声が教室中に響き渡っていますが、勉強時間になるとこの通り!落ち着いて学習に取り組むことができています。あっぱれ!
    明日26日(水)の5時間目は、初めての参観授業があります。1年生は自己紹介を聞いていただくことになっています。4つの園から集まってきた子どもたちを、保護者の皆さんにも覚えていただけるとありがたいです。
    発表は出席番号順だそうです。1年生のみんなが頑張りますので、ぜひご参観ください。みんな集中しています04/25生きる意味 命の大切さ04/24

  • 2023-04-20
    2023年4月 (4)4月のえひめ水産の日!
    2023年4月 (4)4月のえひめ水産の日!投稿日時 : 04/19
    4月19日(水)4月のえひめ水産の日!
    今日は4月19日、4月の第3水曜日。
    毎月第3水曜日は『えひめ水産の日』です。
    今年度も毎月第3水曜日『えひめ水産の日』に、日本一の宇和島の養殖真鯛や宇和海でとれた魚を使った給食を、和食・洋食・中華料理、揚げ物・焼き物などいろいろな料理にして、給食に出すことにしています。
    今年度最初の『えひめ水産の日』給食は、鯛にでんぷんを付けて揚げた後、ごまをたっぷり使った甘辛味噌たれをかけた「鯛のごま味噌だれかけ」にしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    R5 吉小日記
    R5 吉小日記R5 吉小日記R5 吉小日記2023年4月 (0)記事がありません。
    4月